■22379 / inTopicNo.62) |
殺人哲学&破壊科学 F
|
□投稿者/ ギアッチョ -(2022/04/12(Tue) 19:11:06)
| 2022/04/12(Tue) 19:14:17 編集(投稿者)
【 前回までのあらすじ 】
NO22116,22137,22143,22180,22293,22328
・ 業の球 → NO20165,20157,20128,20114 ・ 死刑制度 → NO11821,11885,11886,11892,11906
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ψ この世界は絶対にバトルロワイヤルである Ψ
NO22328は絶対に追加文章を書き加えなければいけない。 あのまま放置してたら、勘違いが起きそうだ。
今、人生一、壮絶に忙しい。 コロナ禍ファクター、ガチで厄介である。 人は忙しいと、こう口走る…。
「 どういう事? 」
「 どういう意味? 」
「 一体何が起こっている? 」
俺はクソ忙しくなると口走る3つの文句だね(笑) NO22328は絶対に追加文章を書き加えます。
このスレのテーマは、この世は絶対にバトルロワイヤルという事です。 自分だけが平和主義だというのは……、正直ないよ (笑)
人間の攻撃衝動(殺人衝動)には凄く簡単で真実としかいえない法則がある。 それは…
★ 人は厄介な奴から殺す ★
そして
★ 人は弱った者にトドメを指す ★
この法則は絶対です。 この世はデスゲームとはいわない、ただバトルロワイヤルである。 じゃ、対策はどうするのか?
Ψ 己が弱くて厄介な者にはならないという事 Ψ
知は暴の前にひれ伏すが、最強が最良とは限らない。 しかし、最強の中の最強は最良である。真の強さではないがね。
5人の人間がバトルロワイヤルするとする。 真っ先に標的にされるのは、一番、厄介な奴である。 つまり、この5人の中で一番暴力を振るう奴で、他の4人は共闘する。 しかし、その闘いの中で弱った者が現れたら、 共闘を破り裏切って、涎をたらして、トドメを指しに来るのだ。
それが人間の本当の姿だ。 しかし、事は簡単、己が弱くて厄介な者にはならなければよい事。 中間ぐらいが良いんだね。
蚊で考えると解りやすいね。 厄介な害虫を殺す、弱った害虫にトドメを指す…、こんな感じか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 備考・参考文献 ・ マジモン自己紹介 → NO18950 ・ 本トピの設定 → NO21856
|
|