(現在 過去ログ2 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■13721 / inTopicNo.25)  Re[16]: 選択肢を増やすということ
  
□投稿者/ flora -(2021/06/07(Mon) 21:29:20)
    No13719に返信(アートポットさんの記事)

    アートポットさん、田秋さん、こんにちは 横失礼します〜
    >>「あうー」のアートポットさんとは別人のように生き生きしてる!!!
    >
    > 田秋さん、こんばんは
    >
    > ありがとうございます。
    > 幼稚園や小学校のときのように頭が冴えててバイオリズムが絶好調の状態です。
    > こんな日は滅多にないんですよ。

    ほんと!イキイキなさっていますね。ま、誰でもベストな日ばかりではないです。 

    一時一時を大切にしていきましょうね!
引用返信/返信 削除キー/
■13723 / inTopicNo.26)  Re[17]: 選択肢を増やすということ
□投稿者/ アートポット -(2021/06/07(Mon) 21:36:50)
    No13720に返信(田秋さんの記事)
    > そうかもしれません。が、気は持ちようです。+志向で行きましょう!
    >
    >

    はい! 気は持ちよう。+志向で行きます。
    良い意味での主観と主体の維持ですね。分かります。
引用返信/返信 削除キー/
■13725 / inTopicNo.27)  Re[17]: 選択肢を増やすということ
□投稿者/ アートポット -(2021/06/07(Mon) 21:43:49)
    No13721に返信(floraさんの記事)
    > ■No13719に返信(アートポットさんの記事)
    >
    > アートポットさん、田秋さん、こんにちは 横失礼します〜
    > >>「あうー」のアートポットさんとは別人のように生き生きしてる!!!
    >>
    >>田秋さん、こんばんは
    >>
    >>ありがとうございます。
    >>幼稚園や小学校のときのように頭が冴えててバイオリズムが絶好調の状態です。
    >>こんな日は滅多にないんですよ。
    >
    > ほんと!イキイキなさっていますね。ま、誰でもベストな日ばかりではないです。 
    >
    > 一時一時を大切にしていきましょうね!

    フローラさん、こんにちは

    ありがとうございます。
    何か良いことが閃きそうな感覚です。
引用返信/返信 削除キー/
■13726 / inTopicNo.28)  みのりさんの助言
□投稿者/ 田秋 -(2021/06/07(Mon) 22:05:46)
    >ラジヲ、なるほど。
    >ワタクシ決めました。クルマの通り過ぎる音だと思うようにしてみます。
    >とても良い助言に感謝感激です。

    素晴らしいアドバイスですね!
引用返信/返信 削除キー/
■13733 / inTopicNo.29)  老荘思想
□投稿者/ 田秋 -(2021/06/08(Tue) 06:19:09)
    おはようございます、アートポットさん

    どこかで基本的に老荘思想と書いていましたね。老子と荘子、どちらが好きとか、好きな言葉とかありますか?

    ぼくは老子より荘子が好きで、一番好きなのは列子です。
    写真は列子の言葉で「愚公山を移す」と読みます。
533×400

gkou.jpg
/62KB
引用返信/返信 削除キー/
■13736 / inTopicNo.30)  Re[20]: 老荘思想
□投稿者/ アートポット -(2021/06/08(Tue) 11:30:10)
    No13733に返信(田秋さんの記事)
    > おはようございます、アートポットさん
    >
    > どこかで基本的に老荘思想と書いていましたね。老子と荘子、どちらが好きとか、好きな言葉とかありますか?

    こんにちは、田秋さん

    老子と荘子は、どちらも同じくらい好きです。

    老子は、マッタリ寝て過ごしてた印象が強くて、ワタクシもマッタリ寝て過ごすようにしています。・・・・・が、老子は批判を得意とした、とも学んだので、ここは、好きでもあり、苦手でもあります。

    フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルトの言葉に、

    「ビッテンフェルト家には家訓がある。
    人を誉めるときには大きな声で、批判するときにはより大きな声で。」

    とあるので、さらに、

    ヤン・ウェンリーの言葉に、

    「賄賂をとるのは政治家一個人の腐敗に過ぎない。
    収賄を批判できない状態を政治と社会の腐敗と言うんだ。」

    ともあるので、批判を得意としたいところですが、厄介事に関わりたくないので、
    老子先生のように眠って過ごしたいです。

    荘子は、胡蝶の夢で、ドキドキした後に、まあいいやあマッタリ過ごそう、ていうように学んだのと、
    荘子先生は、あの時代に地球は青いと知っていた、とも学んだので好きです。

    列子は、山を動かす話は、ワタクシの父親が詳しいのですが、ワタクシは、興味少な目です。
    朝三暮四と、杞憂と、疑心暗鬼を生ず、は、自分に当てはまるので気にはなりますが正直怖い印象です。

    疑心暗鬼との出会いは、刑事ドラマ・刑事貴族2(デカ貴族)か刑事貴族3のどちらかで、主演の水谷豊さんが演じる刑事が疑心暗鬼に陥る話があって興味をもったところから始まりましたね。

    でも、自分は、漢詩も漢文も、四字熟語すら苦手なので、思想としては最も近くても勉強するには大変です。

    ワタクシの父親は、三国志で天下を取った人か誰か(よく分かりません)の書いた、
    「史記」という書物に詳しいのですが、父親の独り言を聞いて、ワタクシが個人的にこっそりネットで調べるくらいの感じです。

    >
    > ぼくは老子より荘子が好きで、一番好きなのは列子です。
    > 写真は列子の言葉で「愚公山を移す」と読みます。

    珈琲を飲んでマッタリします。
引用返信/返信 削除キー/
■13737 / inTopicNo.31)  Re[21]: 老荘思想
□投稿者/ アートポット -(2021/06/08(Tue) 11:42:09)
    追記:好きな言葉は「大道廃れて仁義あり」ですね。
引用返信/返信 削除キー/
■13742 / inTopicNo.32)  Re[22]: 老荘思想
□投稿者/ 田秋 -(2021/06/08(Tue) 16:34:08)
    こんにちは、アートポットさん

    素晴らしい!
    老荘(列子も)に関して多分人並み以上の知識をお持ちだと思います。その知識を単なる知識としてではなく、教養として自分の血肉にされれば、もう外野の騒音に動じることもないと思います。

    《知る物は言わず、言う者は知らず》です。

    そうですか、列子もご存じなんですね。
    写真の木はうちの祠のご神木です。この葉っぱが秋〜冬に全部落ちるんです。それを掃き掃除するのですが・・・

    「100枚掃いたら100枚は減る!」
    こう思って掃いています。

    その時の心の支えが
    「愚公、山を移す」
    なのです。

    この木は今はありません。平成23年に伐採しました。何故かと言うとこの木が倒れると民家を直撃する恐れがあったのです。最近の台風の風速は尋常ではありません。それで神主さんにお祓いをしてもらい、伐採しました。

    フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルトって誰?と思って調べたら・・・

    こういうところからも人生のヒントを見つけてるんですね!
533×400

DSC07151_b.jpg
/92KB
引用返信/返信 削除キー/
■13763 / inTopicNo.33)  Re[23]: 老荘思想
□投稿者/ アートポット -(2021/06/08(Tue) 20:38:11)
    こんばんは、田秋さん

    ご神木の貫禄に驚愕し感動しました。

    なんとなく怖さを感じていた「愚公、山を移す」ですが、ご神木の思い出を聞いて好きになりました。

    「知るものは言わず、言うものは知らず」の話なのですが、
    学校の先生が、帰りの会(放課後直前のホームルーム)などで近いニュアンスでよく生徒たちに助言する言葉ですが、
    でも、ボードゲームやカードゲームでは、これが通用しないのです。

    マジック:ザ・ギャザリングというプロツアーもあるカードゲームで
    どうしても正確なルールを知るものが説明する必要が生じるのです。
    デタラメにプレイされたら正確なルールを知るものが丸損です。

    例を二つ挙げますが、(恐縮です)

    ・ターンを進行しているプレイヤーの誘発型能力を好きな順番で解決ゾーンにのせ
    非進行プレイヤーの誘発型能力を好きな順番で解決ゾーンにのせる。
    優先権をもつものから起動型能力で介入するか決めれる。
    逆順処理で解決して行く。
    対象をとるものは誘発時に対象を選ぶ。
    対象と書かれていない場合、解決時に対象を選ぶ。

    ・タフネスがマイナス修整などでゼロになってる場合に再生の盾能力で置き換えることはできない。
    タフネスが致死ダメージ受けている(ダメージはタフネスを下げない)場合に再生の盾能力で置き換えることができる。

    など複雑なルールがたくさんあるのですが、こちらの説明する正確なルールに納得しないで、デタラメルールを主張貫徹する人が居ると、こちらがメンタル系の病気になっちゃいます。

    知るものは説明せねばならず、知らぬものは努力して理解せねばならない

    なのです。
    殺伐としてスミマセン。
引用返信/返信 削除キー/
■13768 / inTopicNo.34)  カードゲーム
□投稿者/ 田秋 -(2021/06/08(Tue) 21:27:09)
    >デタラメにプレイされたら正確なルールを知るものが丸損です。

    そのカードゲームのことは全くわかりませんが、丸損ということは、デタラメなプレイをされても、ゲームとしては成立しているということですか?
引用返信/返信 削除キー/
■13769 / inTopicNo.35)  Re[25]: カードゲーム
□投稿者/ アートポット -(2021/06/08(Tue) 22:02:11)
    No13768に返信(田秋さんの記事)
    > >デタラメにプレイされたら正確なルールを知るものが丸損です。
    >
    > そのカードゲームのことは全くわかりませんが、丸損ということは、デタラメなプレイをされても、ゲームとしては成立しているということですか?

    失礼しました。言葉足らずでした。
    トーナメントでは注意や警告やゲームロスやマッチロスなどの罰則があります。

    問題は友人の家でプレイした場合です。
    デタラメ過ぎて接待のような状態になってしまうのが非常に辛かったですね。
    カードゲーム仲間は、ゲームセンター仲間の中に、通算6人居ましたが、
    どうしてもルールに納得してくれない人が2人居ました。

    どうすれば良かったのか今でも分かりません。
    ネットに記載されてるルールを見せても → 嘘を広めてるサイトだ
    ショップに確認に行こう → ドタキャン
    手書きのルール質問集に店員に回答してもらい店のスタンプを押してもらって友人宅で見せても → 店員を買収したな

    僕は頭がおかしくなりました。
引用返信/返信 削除キー/
■13770 / inTopicNo.36)  Re[26]: カードゲーム
□投稿者/ アートポット -(2021/06/08(Tue) 22:45:09)
    珈琲を飲んでマッタリ寛ぐか
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -