(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No6659 の記事


■6659 / )  無題
□投稿者/ minori -(2020/09/15(Tue) 10:14:03)
    プラユキ・ナラテボーさんで検索したら出て来たので・・・。

    『悩み、苦しみ、そこにこそダンマの顕現がある
    「貪り」が育成力、「怒り」が改善力、
    「痴」が創造力になっていく
    スピリチュアル・アルケミー(煩悩を転じる錬金術)
    を起こす、仏教の癒すを発見する。』


    『仏教サイコロジー』という本。 藤田一照さんとプラユキ・ナラテボーさんの対談本なのだそうです。

    なんだか、煩悩即菩提を思い浮かべそう。
    買って読もうとは思わないけど、言わんとされるところはなんとなくわかる気がします。

    煩悩をただただ悪いものだけとせず、錬金術させて安楽に向かわせる、という発想、個性を殺す必要はなく活かしつつ、という発想なのかな。

返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -