(現在 過去ログ3 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No22551 の記事


■22551 / )  Re[26]: 純粋理性批判第二版B134あたり
□投稿者/ pipit -(2022/04/17(Sun) 18:46:13)
    2022/04/17(Sun) 18:47:02 編集(投稿者)

    No22533
    少しずつ読んでいきます。
    カント『純粋理性批判』の文章の英訳(Translator: J. M. D. Meiklejohn)のpipitによる日訳です。

    [16] All general conceptions ー as such ー depend, for their existence, on the analytical unity of consciousness.

    すべての一般的な概念(の存在)は、意識の分析的統一の意識に依存している。

    For example, when I think of red in general, I thereby think to myself a property which (as a characteristic mark) can be discovered somewhere, or can be united with other representations;

    例えば私が一般的に赤を考える時、
    わたしは何かの中に(特徴として)発見できる性質を考えるか、
    他の表象と結び付けられるような性質を考えるかである。

    consequently, it is only by means of a forethought possible synthetical unity that I can think to myself the analytical.

    したがって、あらかじめ可能な総合的統一によってのみ、私は自分自身で分析的に考えることがかなうのである。

返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -