(現在 過去ログ3 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No21719 の記事


■21719 / )  ひまわりなど
□投稿者/ 田秋 -(2022/03/22(Tue) 09:49:27)
    2022/03/22(Tue) 10:01:09 編集(投稿者)

    おはようございます、floraさん

    ソフィアローレンの第一印象は「こあいオネイサン」でした。彼女を知ったのは1970年の《ひまわり》の頃で、「高校〜イチネンセー」のボクにはあの目(視線)の印象はかなり強烈でした。実際に《ひまわり》を観たのはずっと後です。
    映像としてはあの音楽と共にやはりスクリーン一面のひまわりが印象的ですね。なんとなくイタリアかスペインかと思ってました。

    先日ジョージア駐日大使がテレビに出演していました。ジョージアも2008年に紛争が起こりロシアが介入し、今回の侵攻と細部においては異なっている部分もあると思いますが、次の様に語っていました。
    「ロシアが設定したジョージアとのいわゆる国境(2回’いわゆる’と言ってました。自分はこれを認めないというニュアンスを感じました)は《這う国境》と言われている。どういうことかと言うと赤ちゃんが這って動くように国境線も毎日動いている(ジョージア側へ)。
    ウクライナが降伏した後の人権のあり方を考えると、国境が定められているのに侵略してくるのだから、現実的な意味でウクライナの人たちはその道(降伏)はないと思っているはず」

    プーチンは旧ソ連の領土は本来現ロシアの領土であるべきだと思っているに違いありません。

    検査で陽性になった方との近距離遭遇
    ずっと体温は平常で、うつらなかったみたいです。3回目のワクチン接種が功を奏しているのか、15年間風邪ををひいていない実績からなのか、悪運が強いからなのかわかりませんが。。。
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -