(現在 過去ログ3 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No21630 の記事


■21630 / )  いろいろ
□投稿者/ 田秋 -(2022/03/18(Fri) 10:49:52)
    2022/03/18(Fri) 10:55:01 編集(投稿者)

    おはようございます、floraさん

    >米国での演説は9/11と真珠湾攻撃を例に出して、制空権の重要性を説いているんですが、日本政府しっているんでしょうか?
    報道してたので政府は知っています。

    ドイツでの演説ではドイツが(経済面で)ロシア寄りであることをかなり批判していますね。

    ゼレンスキーが信用できるかどうかは本当のところはわかりません。江川紹子さんはゼレンスキーの演説原稿ライターはかなり有能な人物だと評していました。

    クルメ種のクルメって久留米だったんですね。クルメツツジというのもありました。久留米って花の栽培で有名なんですか?
    久留米に石橋文化センターというのがあり、ブリジストンの創業者石橋正二郎さんが寄贈したホールで、九州ツアーの久留米公演で使っていました。

    >私も大英博物館の特別展で、日本の刀を観ました。素晴らしい。火を打ったりするときは白装束でやるんでしたっけ? 魂がこもっている感じがします。
    そういう映像を見たことがあります。
    昨日「薄紙が刃に落ちてきたら本当にそのまますっと切れるんじゃないかと思うくらいです」と書き込みましたが、夜の水戸黄門で全く同じ映像が流れたので笑っちゃいました。

    もうご存じでしょうが一昨日夜遅く東北で震度6強の地震がありました。東北新幹線が脱線し復旧には3月いっぱいかかるとのことです。地震の規模としてはかなり大きかったですが津波が発生しなかったので大惨事にはなりませんでした。埼玉、千葉に住む娘に安否を尋ねると停電したとのことです。三重でも北部で震度3だったようですが、ボクは全然気づきませんでした。
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -