(現在 過去ログ3 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■28196 / inTopicNo.73)  Re[22]: 意味と語
  
□投稿者/ pipit -(2022/12/25(Sun) 13:41:49)
    No28190
    悪魔ちゃん、返信ありがとう(^O^)♪

    > >イメージって、具体的には映像のこと?映像以外も入るのかな?<<

    > 映像だけじゃなよ。
    >
    > わたしいまのところ「意味」っていうのを「イメージ」って言うことにしてる。<

    「意味」と捉えてるのおもしろいなぁ!と思ったよ。


    > イメージを言葉で表現するのけっこう難しい。
    > たとえば「カエル」のわたしの〈意味(イメージ)〉、いま思いつくのを言葉で表現して見ると、姿形だけじゃなくて、夏、雨が降った日、オタマジャクシ、ゲロゲロと鳴く、ぴょんと跳ねる、餌を食べるとき超高速でペロッ!(あ、これはpipitさまに紹介してもらったカエルの画像を想い出してね)、自販機にへばりついてるカエル、・・・・、
    > こんな感じのがわたしのたとえばカエルの意味(イメージ)ね。<

    夏の自販機にカエルちゃんひっついてるね!

    記憶、、、ある一つの箱に(関する記憶)がおさめられてるイメージかなぁ、、、
    あ、イメージ...
    意味かぁ、なるほどぉ(・_・;

    意味を表す記号として「語」が作成されてる、、、
    これって、
    【「語」に意味を統一している】、って悪魔ちゃん的には表言できる?表言したくない?
引用返信/返信 削除キー/
■28193 / inTopicNo.74)  Re[24]: マジモンさんへ
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2022/12/25(Sun) 12:56:16)
    マジモンさん、

    >悪魔ちゃんが描いた画の、その黒の矢印は脳に残るのですか?<
    ちょっと意味わかんない。
    矢印も消した方がいいんじゃない、っていうこと?

    勝手な解釈でちょっと書いて見るよ。

    ×つけたとこを消したのを添付します。
    意味と語と対象物との関係性を見るときの図、っていうことでわたし考えたんだと思う。だから、消さなかったところは残しておかなくちゃならならなかったのかも。

    イメージにつけた×は、ワレカラのイメージっていうことね。

    「無」?わたしよくわかんない。
    「ない」っていうんだったら考えたことある。
    「ない」はふつう「○○がない」だから、「○○がある」の否定ってわたし見てる。これが×印の意味ね。



1354×717 => 600×317

1671940576.jpg
/75KB
引用返信/返信 削除キー/
■28192 / inTopicNo.75)  悪魔ちゃんへ
□投稿者/ マジカルモンキー -(2022/12/25(Sun) 11:06:35)
    No28191に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    > No28151
    > わたし「ワレカラ」知らなかったよ。
    > だから、もしマジモンさんの、映像や、海の新種、っていうのがなく、ただ、
    > 「ワレカラって知ってる?」
    > とだけあったとしたら、
    > 何それ?って聞くことになるんだけど。
    >
    > >その画像はどうなりますか?<
    > に対してのを添付したよ。
    > ないものを描くの難しいんだけど、まずあるものとして描いてそれに×をつけるのね。
    >
    > ワレカラの絵は悪魔ちゃん作ね。


    はい、おはようごじます、悪魔ちゃん
    絵がマジで巧いな。
    ワレカラを知らないと×印がついて、もはや、知らないという類になるが、
    悪魔ちゃんが描いた画の、その黒の矢印は脳に残るのですか?

    じゃ、無は何?
引用返信/返信 削除キー/
■28191 / inTopicNo.76)  Re[22]: あら、マジモンさん
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2022/12/25(Sun) 10:17:11)
    No28151
    わたし「ワレカラ」知らなかったよ。
    だから、もしマジモンさんの、映像や、海の新種、っていうのがなく、ただ、
    「ワレカラって知ってる?」
    とだけあったとしたら、
    何それ?って聞くことになるんだけど。

    >その画像はどうなりますか?<
    に対してのを添付したよ。
    ないものを描くの難しいんだけど、まずあるものとして描いてそれに×をつけるのね。

    ワレカラの絵は悪魔ちゃん作ね。

1354×717 => 600×317

1671931031.jpg
/142KB
引用返信/返信 削除キー/
■28190 / inTopicNo.77)  Re[21]: 意味と語
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2022/12/25(Sun) 09:15:49)
    pipitさま、おはようございま〜す。

    No28145
    >イラストめちゃ上手でびっくりしてるよ<
    ありがと!
    カエルの指描くのちょっと大変だった。

    >イメージって、具体的には映像のこと?映像以外も入るのかな?<
    映像だけじゃなよ。

    わたしいまのところ「意味」っていうのを「イメージ」って言うことにしてる。
    イメージを言葉で表現するのけっこう難しい。
    たとえば「カエル」のわたしの〈意味(イメージ)〉、いま思いつくのを言葉で表現して見ると、姿形だけじゃなくて、夏、雨が降った日、オタマジャクシ、ゲロゲロと鳴く、ぴょんと跳ねる、餌を食べるとき超高速でペロッ!(あ、これはpipitさまに紹介してもらったカエルの画像を想い出してね)、自販機にへばりついてるカエル、・・・・、
    こんな感じのがわたしのたとえばカエルの意味(イメージ)ね。

引用返信/返信 削除キー/
■28151 / inTopicNo.78)  はい、悪魔ちゃんへ
□投稿者/ マジカルモンキー -(2022/12/24(Sat) 20:27:08)
    はい、こんばんわ、悪魔ちゃん

    絵が巧いですな (笑)

    仮に悪魔ちゃんが『 ワレカラ 』という生物を知らなかった場合、
    その画像はどうなりますか?
    海は新種が多く、分類されないものもある。

640×424 => 600×397

togewarekaranotubuyaki1.jpg
/56KB
引用返信/返信 削除キー/
■28145 / inTopicNo.79)  Re[19]: 意味と語
□投稿者/ pipit -(2022/12/24(Sat) 19:01:10)
    No28144
    悪魔ちゃん、こんばんは!

    イラストめちゃ上手でびっくりしてるよ
    Σ(・□・;)カワイイ...

    書いてることが難しそうに思えたよ

    イメージって、具体的には映像のこと?映像以外も入るのかな?
引用返信/返信 削除キー/
■28144 / inTopicNo.80)  Re[18]: 意味と語
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2022/12/24(Sat) 18:15:06)
    「意味」について、メルポンのを主に倣って、いろいろ考えて見てきたんだけど、今わたしのうちに浮かんできたのを図にして見たよ。

    なんかさ〜、著作権法、めんどくさいから、「他人の」いっぱい書き写すのやめるようにしたの。もっとも、「私」に思われたものは間主観的に構成されてるんだけどね。

    ここでの表現の仕方、変えた。
    わたしが描いた図、添付しま〜す。わたしの「主文」はこれね。
    カエルの絵は悪魔ちゃん作ね、だれにも文句言わせないよ。

    へんなの送らないかってとっても心配だけえど、  ポチ。
1354×717 => 600×317

1671873306.jpg
/124KB
引用返信/返信 削除キー/
■28040 / inTopicNo.81)  Re[17]: 本質
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2022/12/20(Tue) 19:53:18)
    田秋さん、こんばんわ〜
    ■28035、ありがと。

    わたしも「本質」の意味わかんなかったからネットで調べて見たんだけど、
    わたしの結論は、
    〔本質の概念は不明確になった〕っていうのがあって、これにしてる。
    だから、わたしこの語は使わないし、それについて考えるのはやめてる。
    いろんな人がいろんな本質について語ってる見たいだし、人によってその意義が違う、っていうのかな。だから、この語を使う人にその人の意味をちょっと聞いて見ただけ。

    〔その物のもっている本来の、独自の性質。本性。〕
    っていうのもあった。
    こういうんだったら、わたしの顔の左の下の方にちっちゃいほくろがあるんだけど、これがわたしの本質、っていえるのかも?ん〜ん、それよっか、指紋とかにした方がいいかも?

    ついでに、あそこで『…がある』とか『…である』っていうのあるけど、わたしのばあい、メルポンに倣って、『ある』は「存在する」って言いかえて見ることにしてるよ。


引用返信/返信 削除キー/
■28035 / inTopicNo.82)  本質
□投稿者/ 田秋 -(2022/12/20(Tue) 08:51:22)
    こんち、悪魔ちゃん

    bwv602さんとパニチェさんの邪魔にならないようにこちらに書きます。

    「本質」を大辞林4.0で調べると
    第一義に
    「物事の本来の性質や姿。それなしにはその物が存在し得ない性質・要素」
    とあり、その後、哲学的な説明になる。そしてヘーゲルは何々、現象学では何々という説明があります。

    これを読むに、「何々の場合は何々」と書いてあるので本質を一義的に説明できないということだと思います。

    例えば悪魔ちゃんが「自分って何?」と考えて、納得の行く結論に達したら、それが悪魔ちゃんの本質ということではないすかね?

    ボクは自分の本質を「ボクを形成しているもの全てを集めたもの」だと思ってまふ。何が欠けてもボクじゃなくなる、みたいな。そんなの本質とは言わない、と言われればそうかも。
引用返信/返信 削除キー/
■28013 / inTopicNo.83)  Re[15]: 転載について
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2022/12/18(Sun) 18:38:38)
    ■28010、 floraさま、
    わざわざ調べてくれたんですね。ありがとございます。

    わたしがメルポンの現象学に興味が湧いて、それを紹介することもあったのね。

    でも、「転載許可申請」しなくちゃいけない、っていう法政大学の姿勢なんだったら、もういいの。

引用返信/返信 削除キー/
■28010 / inTopicNo.84)  Re[14]: 転載について
□投稿者/ flora -(2022/12/18(Sun) 18:06:08)
    2022/12/18(Sun) 18:06:58 編集(投稿者)

    悪魔ちゃん、こんにちは

    法政大学出版局のサイトに「転載許可申請」というリンクがありました。

    https://www.h-up.com/tensaikyoka

    悪魔ちゃんの場合、電子媒体でかつパ二さんの仰るように、利益を生じないのですから、だめもとで伺ってみたらいかがでしょうか? せっかく勉強なさっているのですから・・・
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -