(現在 過去ログ3 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■29570 / inTopicNo.25)  フローラさんへ
  
□投稿者/ パニチェ -(2023/02/12(Sun) 08:05:59)
    2023/02/12(Sun) 09:26:51 編集(投稿者)

    おはようございます、フローラさん。レスありがとうございます。
    バトルをしているつもりはないし、このトピテーマにも沿った内容ですから勝手ながらこちらで返信させてもらいます。

    No29547に返信(floraさんの記事)
    >>マジモンさんは自らアスペルガーであり発達障害があることを(嘘か誠かはともかく)公言しています。
    >>これまで田秋さんもマジモンさんを「あれ」呼ばわりしたり、さらに刺激するようなレス(言葉の誤用などの指摘も含)を付けており、マジモンさんが追い詰められてあのような暴言を吐いている可能性は考えられませんか?
    > つまり、間違いを正すことと、無意味な誹謗中傷は同レヴェルである、とパニチェさんはお考えですか? 私はまったく別物だと思っています。

    いいえ。私はそんな主張はしておりません。
    田秋さんもマジモンさんを刺激するようなレスを繰り返しつけている。論旨は、互いにやり合って感情的な対立になった現状で、一方的に田秋さんが被害者だなんておかしいでしょう?ということです。ましてマジモンさんも(彼の言によれば)精神的な負の側面を有している、そこのところの配慮はないのですか?ということです。

    > 私の知っている限りではマジモンさんとは議論が出来ません、話を逸らし、そのまま誹謗中傷に移行します。 議論も誹謗中傷も私的には同等には見ることが出来ません。

    そういう人にレスを付けるのは何故ですか?議論できない人を相手し続けて罵倒されたら法律とか、仕打ち(被害者意識)とか、大の大人がどうかと思います。
    もっとも議論と誹謗中傷は違います。但し、感情が先走って議論できない人もいるのでしょう。今のところ私にとって田秋さんとのレス交換も議論になっておりません。

    > それとマジモンさんはアスベルガーだそうですが、彼は別枠扱いなのでしょうか?そうすると投稿者の立場の平等性が失われると感じますが、いかがでしょうか?

    配慮は必要でしょう。大昔の社会主義や共産主義ならともかく、現代において平等なんてことはありえないと思ってますし、精神的な負を負った人に配慮することは公平だと思います。
    蛇足ですが、ちなみにニーチェも平等ということを真っ向から否定、批判します。

    >>少なくとも私には社会経験も豊富な田秋さんがマジモンさんから一方的にいじめられている構図には見えません。
    > おそらく田秋さんは、そして私もですが、マジモンさんのアートポットさんに対する、限りない嫌がらせ投稿に辟易しております。少なくともアートポットさんは、この掲示板ではマジモンさんに対して悪投稿はしていないと思います。アートポットさんに対する一方的な嫌がらせ投稿と感じます。

    辟易している感情をマジモンさんにぶつけた側面もあるのではないですか?
    一方のアートポットさんはマジモンさんの批判にもかかわらず「マジモンさんも優しい人」「マジモンさんは、とても賢いと同時に優しい人」と述べていました。
    アートポットさんにとってマジモンさんの投稿がどうであったかが重要であって、田秋さんやフロラーさんがマジモンさんのアートポットさんへの投稿に辟易するかどうかなどは(アートポットさんのことを最優先に考えるのなら)二の次です。可能性として今回に至る一連の状況はアートポットさんの精神衛生上にとっても好ましいことではないかもしれない。

    >> フローラさんもYahoo!掲示板で経験されたように(トンカツ騒動だったかな?)この手の対立は(加勢はもちろん、良かれと思って仲裁したり、応援または同調しても)人が増えれば増えるほど炎上は拡散するし、対立構造も複雑になる、結果的にさらなる刺激や燃えるものを与え、消火の逆作用となる。
    >>おそらく今回の私の投稿もその類になるでしょう。
    > あの件に関しては、実は私はリアルで行動しました。2人の投稿者に関して個人情報を把握し、日本の弁護士さんにお願いをしてダイレクトに書簡を送りました。それ以後、私に対する嫌がらせは止みました。 
    > 最近は人権侵害に対する法も厳しくなっておりますね。

    確かに昨年から侮辱罪厳罰化されています。飲酒運転にせよ、厳罰化しないと少なくならないってのは、ほんと奴隷根性の人間が如何に多いかということです。
    但し私のレスはトンカツ騒動がその後どうなったかを問うているのではありません。
    「この手の対立は(加勢はもちろん、良かれと思って仲裁したり、応援または同調しても)人が増えれば増えるほど炎上は拡散するし、対立構造も複雑になる、結果的にさらなる刺激や燃えるものを与え、消火の逆作用となる」ということを述べています。
    フローラさんの加勢は火に油を注ぐことにもなりかねません。これについてはどうですか?


    話を原点に戻しましょう。以前から不思議な点がありました。

    1.マジモンさんのアートポットさんへの批判投稿がくり返されていたにもかかわらず、アートポットさんのマジモンさん評は(今はともかく当初は)好意的なものであった点。
    2.メビウスリング掲示板から二人のことを知るメンバーはマジモンさんのアートポットさんへの投稿に沈黙している点。私はいくつかの理由を考えていました。

    但し、ハナから私はこの2については立ち入るつもりはありませんでしたので(沈黙しているにはそれなりの理由があるかもしれず、それを尊重したいという意)該当する人はスルーして下さい。

    これらの点は田秋さんやフローラさんは不思議ではなかったですか?
    これらの点をすっ飛ばして何の確認もせずに、マジモンさんのアートポットさん批判だけを問題視するのは(お二人の人生経験からして)あまりにも上っ面しか見ていない、またはIQはともかくEQ的に低すぎる対応ではないか。

    ひょっとしたらアートポットさんの擁護や救済、問題の解決よりも、田秋さんへの同調や同情、自身の辟易さの解消としての側面が強い立居振る舞いではなっかたのかという疑問さえ抱くのですが、これらの点については如何でしょうか?

引用返信/返信 削除キー/
■29569 / inTopicNo.26)  田秋さんへ
□投稿者/ パニチェ -(2023/02/12(Sun) 07:58:44)
    2023/02/12(Sun) 09:12:13 編集(投稿者)

    おはようございます、田秋さん。レスありがとうございます。

    No29565に返信(田秋さんの記事)
    >> 田秋さんやフローラさんへの返信は今夜ワードに入力しましたが、一夜寝かせて、明日の朝、再度見直してから投稿することにします。
    > 熟成される訳ですね。

    上記は軽い突込みかジョーク、または比喩だと思いますが返信しておきます。
    私はポンコツなので夜に書いた文章は情に偏る傾向があるので、時間をおいてこれを翌朝見直すことによって、より冷静かつ理にかなった返信になると考えてのことです。

    No29546に返信(田秋さんの記事)
    > 今回のボクの投稿の本意は
    > こんな仕打ちを受けていますが、「このようなことが無いような、またさせないようなニークラになればいいな」という所にあります。

    仕打ち?これって「私は被害者です」という訴えというかアピールや主張も入ってますか?
    それなら大いに違和感があります。お互いやり合って感情的な対立になった事態であるにもかかわらず、ここに来て自分は被害者だとか、法律とか、持ち出すのは自己正当化の手段(表現)に見えます。

    > バーチャルでのボクの基本的なスタンスは「リアルと同じが良い」です。リアルでNGなことはバーチャルでもNG、この辺りはパニチェさんの方針とは異なっています。

    私も同じですよ。但し田秋さんのように育ちの良い環境ではないので、リアルでも人をクソ呼ばわりすることはあります。
    そう言えば升田幸三九段は名人をゴミ呼ばわりしてましたね。さらに自分はゴミにたかるハエだと。

    あとリアルでは今回のような田秋さんの返信は私の価値観からすればありえないです。
    相手の言うことや、アドバイスは完全スルーし、自らを省みることもなく、自分の言いたいことだけを繰り返す、こんな会話や議論、意見交換なんてありえないでしょう(このような返信を私は昔から得手勝手な“都合レス”と呼んでいます)。人の言うことは全く聞かずに自分の言いたいことだけを言う人はリアルでは相手にされなくなります。
    「リアルでNGなことはバーチャルでもNG」とする田秋さんはリアルでもこういう会話や議論、意見交換をされるのでしょうか?・・・【1】

    > ニークラという素晴らしい世界で罵り合うとか完全無視はそぐわないとボクは考えています。

    申し訳ないのですが、私には綺麗ごとにしか聞こえません。
    完全無視は何故そぐわないのでしょうか?その理由を教えて下さい。・・・・【2】

    完全に無視すれば事態は沈静化し、罵り合うことはもちろん、罵詈雑言もなくなります。無視するには自制が必要ですが嘘だと思うならまず実践して下さい。
    実際、みのりさんはマジモンさんをスルーすることでマジモンさんからのみのりさんに対する罵詈雑言は(マジモンさんに触れる投稿をしない限り)なくなりました。

    議論や意見交換している相手の返信を今回のように完全無視することこそ、このBBSにそぐわないと私は思います。
    田秋さんはご自身が書いておられることと、やっていることが矛盾がするとは思われませんか?

    > パニチェさんと考え方が違うところもある、ということがニークラのポリシーに反するということでもないでしょうし、

    もちろん、それはそうです。

    > 異なった考えを持った紳士或いは淑女が冷静に意見交換していくことがニークラがより素晴らしい集まりになると信じています。

    田秋さんはご自身のことは紳士だとお考えでしょうか?私は自分のことを紳士だとは思っておりません。
    ちなみに今回の返信は意見交換になっていませんし、返信内容やスタンス(姿勢)に誠実さを感じ取れません。
    No29517で投稿したように「表面的な罵倒や野次、言葉使いや表現よりも、行動(投稿スタンスや誤魔化し、都合レスや藁人形論法等々)の方が無礼(慇懃無礼)であると考える傾向がある(言葉よりも行動に重きをおく)」ことからすれば「私(パニチェ)がうんこ呼ばわり」されるより問題視します。

    できれば上記の【1】&【2】、私の先のレス(No29529)について田秋さんの意見を返信してもらえませんか?
    もちろん、スルーでも結構ですが。。。。

引用返信/返信 削除キー/
■29567 / inTopicNo.27)  田秋さんへ
□投稿者/ みのり -(2023/02/12(Sun) 07:14:56)
    田秋さん。返信ありがとうございました。<m(__)m>
引用返信/返信 削除キー/
■29546 / inTopicNo.28)  Re[6]: お礼
□投稿者/ 田秋 -(2023/02/11(Sat) 17:43:59)
    こんにちは、みのりさん、パニチェさん

    今日は朝から名古屋へ弓の毛替えや弦の購入などで出掛けていました。

    書き込みありがとうございました。今回のボクの投稿の本意は

    こんな仕打ちを受けていますが、「このようなことが無いような、またさせないようなニークラになればいいな」という所にあります。

    バーチャルでのボクの基本的なスタンスは「リアルと同じが良い」です。リアルでNGなことはバーチャルでもNG、この辺りはパニチェさんの方針とは異なっています。

    ニークラという素晴らしい世界で罵り合うとか完全無視はそぐわないとボクは考えています。

    パニチェさんと考え方が違うところもある、ということがニークラのポリシーに反するということでもないでしょうし、異なった考えを持った紳士或いは淑女が冷静に意見交換していくことがニークラがより素晴らしい集まりになると信じています。

    みのりさんにも色々気を遣って頂き感謝です。

    ありがとうございました。
引用返信/返信 削除キー/
■29529 / inTopicNo.29)  Re[5]: お礼
□投稿者/ パニチェ -(2023/02/11(Sat) 08:44:59)
    2023/02/11(Sat) 17:34:49 編集(投稿者)

    おはようございます、田秋さん。今回は思うところを忌憚なく返信させてもらいます。

    No29522に返信(田秋さんの記事)
    > リアルの世界なら侮辱罪が適用される可能性があります。

    侮辱罪が適用される可能性があるということは、侮辱罪が適用されない可能もあるということです。
    No28915で私が既に投稿したものを繰り返します。
    >> 過去の判例では匿名掲示板であっても当人の投稿からリアルで特定できる人物に対する誹謗中傷は名誉棄損や侮辱罪となったケースはある。
    >> が、これはあくまでも過去の判例であってそれ以上でもそれ以下でもない。
    >> どのような投稿が名誉棄損や侮辱罪に当たるのかを決めるのは、その表現や文脈や状況等々、都度個別案件として裁判によって決定されることであって私は判断できない。
    >> さらにニークラ内でリアルで特定できるメンバーへの罵詈雑言は削除するが、リアルで特定されないメンバーへの罵詈雑言は削除しないってのもなんか違う。

    >> ニーチェクラブのポリシーの7
    >> 7.法に触れなければよいという安直な発想はしない。自らの意志で自らをより厳しく律する、ニーチェが提唱した君主道徳的な善悪を指針とする。
    > ボクの見解では人を公然と「うんこ」呼ばわりするのは君主道徳を遵守しているとは思えません。

    『「よい」という判断は、「善意」を示された人々の側から出てくるのではない!むしろそれは「よき人々」自身なのだ。すなわち、高貴な人、権威ある、高位の、高遇な人たちが、いっさいの低きもの、低俗な根性の、卑俗で賤民的なものとの対照において、自己自身ならびに自己の行為を、「よい」、すなわち第一級のものと感じ、またそう評価したのである。このような距離の感情(パトス)から、彼ら高貴な人々は、価値を創造し、諸価値の名を刻印する権利を獲得したのだ。・・・前述の高貴と距離の感情において、上位の支配的種族が下位の種族「下層者」に対してもつ持続的・支配的な全体感情と根本感情──これが、「よい」と「わるい」(劣悪)という対立相反の起源なのだ。(ニーチェ著「悦ばしき知識 第358番」より)』

    『無節度な連中の口にする同情の道徳。──自己を十分に統制できず、また道徳性というものは大事につけ小事につけ絶えず実践される自制であり克己であることを知らない連中はすべて、知らず知らずのうちに、善良で思いやり深く親切なさまざまなか感動の賛美者、〔分別的な〕頭脳を持たず、ただ心胸と人助けの好きな手だてからできあがっているみたいな、例の本能的な道徳心の賛美者となる。実際、理性の道徳性には疑義を示して、それとは別の、例の本能的な道徳性を唯一のものとすることが彼らの関心事である。(ニーチェ著「人間的、あまりに人間的U46」より)』

    マジモンさんも「自己を十分に統制し、大事につけ小事につけ絶えず実践される自制であり克己であること」を知っているとは言い難いところはありますが、田秋さんも「自己を十分に統制し、大事につけ小事につけ絶えず実践される自制であり克己であること」を実践できていないところもあると思います。

    私は無視する、あるいは放置すること(要するに自制すること)がこの手の事態を収束させることだと繰り返し投稿してきました。相手にするから、さらに過激な反応が返ってくるのは田秋さんなら想像できるはずです。

    私が思うところの君主道徳に沿った行動とは。。。
    1対1で徹底的にまたは適当に喧嘩する、あるいは徹底的に無視(放置)し、バトルトピでの一人相撲を高見で見物する。
    自分に加勢する人に対しては自制するように促す、何故なら人が増えれば増える程延焼するし、第三者が火の粉をかぶることになるからです。

    君主道徳とは精神的な強者の道徳であり、己を律するためのベクトルが主であって、他者に押し付けるような奴隷道徳(ニーチェ用語)ではありません。

    君主道徳については。。。
    はPanietzsche Room > ニーチェT > 第四章 インモラリスト を参照下さい。


    > こういう書き込みをされない、させないニークラになればいいなと思っています。

    そのようなニークラにするため各々が自分に何ができるかを考えていただければ有難いです。
    自分以外のものや他者に頼らず、自分自身で自分を律するのが君主道徳の基本です。
引用返信/返信 削除キー/
■29527 / inTopicNo.30)  田秋さんへ
□投稿者/ みのり -(2023/02/11(Sat) 07:07:30)
    2023/02/11(Sat) 11:37:37 編集(投稿者)

    田秋さん、おはようございます。
    横レスで失礼します。

    > ボクの見解では人を公然と「うんこ」呼ばわりするのは君主道徳を遵守しているとは思えません。
    >
    > こういう書き込みをされない、させないニークラになればいいなと思っています。

    以前、マジモンさんと私との間でトラブルになっていた際、いろいろと気にかけて声をかけていただいたり心配していただいてありがとうございました。
    ( 自分の至らなさからトラブルになってしまったにも関わらず、あの頃の私は辛い心境でありましたので、田秋さんが心配してくださったのが嬉しかったというのは偽らざる気持ちです。
    それなのに、私が書く内容というのは薄情なものなのかもしれない。。という葛藤もありました。
    でも、今、考えていることを書いてみます。 )

    ( )内は追記した文章です。


    田秋さんとマジモンさんとの間の件について、ニークラ自体をあまりロムしていなかった時期があったりもしたものですから、すべての状況の把握はしていないというのもあり、これまで触れないで来ていました。

    マジモンさん自身も、昨日の自トピでの投稿で「狂気を捨てよう」と書かれていたりして、なんとか気持ちを切り替えようという意欲はあるのかもしれない、と個人的には感じたりしていたところでした。
    でもいざとなると暴言が出てしまうのかなぁ、という感じで・・・

    マジモンさんが何か書かれてもそっとしておく、スルーしておく、というのは難しいでしょうか?
    私の場合はですが、田秋さんの場合とは違い、私の方からもマジモンさんに対して酷いことをたくさん書いてしまいドロドロの喧嘩になった時期がありましたが、最終的には、「スルーする」という方法を取り沈静化に向かい、自分がマジモンさんに向けた投稿を省みてみたりもしました。

    田秋さんからマジモンさんに対して、誹謗中傷するようなことというのは書かれていないと思いますし、私の場合とは条件的に相違があると思うのですが、
    「スルーしていく、関わらないでいてみる」というのを試してみるのもいいのかもしれないという風に、ふと感じたりもしました。

    暴言などが飛び交わないニーチェクラブになるのが一番いいと私も思います。
    そのためにそれぞれ何ができるか、ということなのかもしれない、という風にも感じます。

    私のこの投稿で失礼や不快があったらすみません。<m(__)m>
    ご意見等ありましたら遠慮なく書かれてくださいね。



引用返信/返信 削除キー/
■29523 / inTopicNo.31)  パニチェさんへ
□投稿者/ ハービー -(2023/02/10(Fri) 22:53:36)
    今まで使ってた名前が気に入らなくなって、
    もう使いたくないため名前が変わってるけど、元ノ○のです

    なぜかアク禁になってないみたいです
    今はスマホやネットに関する環境が色々と変わったけど、
    変わる前からアク禁になってなかったようで、報告しようと思いつつ遅くなっちゃいました
引用返信/返信 削除キー/
■29522 / inTopicNo.32)  Re[4]: お礼
□投稿者/ 田秋 -(2023/02/10(Fri) 22:53:08)
    横レス失礼します。

    ボクは今、マジカルモンキー氏から「うんこ」と言われています。
    >■29465 / inTopicNo.14)  Re[12]: マジモンさんへ
    >▲▼■
    >□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/02/09(Thu) 20:05:14)
    >本当にうんこはやめとけ。
    >
    >100閃いても100外すから、付き合うだけ損だ。
    >
    >■29467 / inTopicNo.12)  非ユークリッド幾何学の二角形
    >▲ ■
    >□>投稿者/ 田秋 -(2023/02/09(Thu) 20:44:51)
    >こんばんは、pipitさん
    >
    >アインシュタインの一般相対性理論の予想の一つである「重力により光が曲がる」をエディントンは1919年の皆既日食で観測に成功し、これにより一般相対性理論が確かなものであることが証明されました。
    >地球から見て太陽に隠れて見えないはずの星が見えたのです。ただ通常は太陽が明るすぎてわかりません。皆既日食なら暗くなるから見えたということでしょう。
    >ところでこの「光が曲がる」という表現は実は正確ではありません。太陽の重力により曲がった空間の中を光が直進しているのです。
    >
    >やっと本題です。球面上に二角形が書けますが、それは曲がった空間に二本の直線を描いていると思えばわかりやすいのではないでしょうか(とはいってもわかりにくいですが)。本題、短か!
    >
    >■29468 / inTopicNo.11)  NO TITLE
    >▲▼■
    >□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/02/09(Thu) 20:53:16)
    >爆笑
    >
    >な!
    >
    >100閃いても100外すんだよ。

    ===
    リアルの世界なら侮辱罪が適用される可能性があります。

    ニーチェクラブのポリシーの7
    7.法に触れなければよいという安直な発想はしない。自らの意志で自らをより厳しく律する、ニーチェが提唱した君主道徳的な善悪を指針とする。

    ボクの見解では人を公然と「うんこ」呼ばわりするのは君主道徳を遵守しているとは思えません。

    こういう書き込みをされない、させないニークラになればいいなと思っています。


引用返信/返信 削除キー/
■29521 / inTopicNo.33)  お礼
□投稿者/ うましか -(2023/02/10(Fri) 22:33:37)
    パニチェさん、こんばんはー

    *******

    No.29513,29517

    >> 木●花さんの亡くなる要因となった誹謗中傷と、
    >> このBBSにおいて、例えば、投稿者Aによる、特定の投稿者B(あるいは特定の複数投稿者B,C,D…)に対しての繰り返しの誹謗中傷
    >> との区別を、
    >> このBBSの管理者たるパニチェさんはどのように考えておられますか?
    >> 私うましかは、著名人であろうとなかろうと、その相手を追い詰め、最悪の事態を引き起こすリスクをはらむ誹謗中傷という意味では違いはないと考えます。

    >もっともな意見ですし、

    ご理解を示していただき、ありがとうございました。

    >二つの側面から私のスタンスや意見、本音

    拝読いたしました。ありがとうございました。

    *******


    それでは、カントの沼地に帰ろうとおもいます!! (`・ω・´)ゞ





引用返信/返信 削除キー/
■29517 / inTopicNo.34)  ニークラBBSについて2>うましかさんへ
□投稿者/ パニチェ -(2023/02/10(Fri) 21:13:25)
    2023/02/10(Fri) 22:06:15 編集(投稿者)

    No29496に返信(うましかさんの記事)

    > ところで、パニチェさんは、No.29487 において、私のだした例「このBBSにおいて、例えば、投稿者Aが、特定の投稿者Bに対して誹謗中傷を繰り返すといった場合」について、
    > > 欠席裁判にならないし、単なる喧嘩とかバトル、あるいは放置されて一人相撲となる
    > との考えを述べられました。

    > 木●花さんの亡くなる要因となった誹謗中傷と、
    > このBBSにおいて、例えば、投稿者Aによる、特定の投稿者B(あるいは特定の複数投稿者B,C,D…)に対しての繰り返しの誹謗中傷
    > との区別を、
    > このBBSの管理者たるパニチェさんはどのように考えておられますか?
    > 私うましかは、著名人であろうとなかろうと、その相手を追い詰め、最悪の事態を引き起こすリスクをはらむ誹謗中傷という意味では違いはないと考えます。

    もっともな意見ですし、当然の疑問だと思います。
    以下は正直に二つの側面から私のスタンスや意見、本音を返信させてもらいます。


    1.ニークラBBSは自己責任を基本として運営する。

    ・Yahoo!掲示板でもよくあったように当初は哲学的議論から始まり意見が噛み合わなくなったり、返信姿勢への反発などから罵倒合戦へと発展するケースがある。

    ・そうなった場合は徹底的に(または適当に)喧嘩するか、無視する(放置し気の済むまで一人相撲させる)か、(罵倒が耐えられないなら)このBBSから離れるかしかない。アラシへの対応もこれに同じ。

    ・誹謗中傷されることで精神的にダメージを負うなら、そのような事態に発展する可能性のある返信や横レスを避けるか、そのようなメンバーを相手にしない。

    ・たまたま相手にしたために罵倒され、これにダメージを負うなら(自己責任ではあるが)このBBSから離れるべき。

    ・もし意志の弱さから自ら離れるのが無理な場合は、その旨を投稿すればアク禁にする。

    ・但し、だれかれ構わず噛みつきまくり、誰にとっても迷惑千万な投稿者は、管理者として注意し、これに従わなければ退出させる(アク禁とする)意志もある。



    2.管理能力の問題

    ・トラブルや言い争いは直接的な原因だけではなく過去からのしがらみや流れもあり、いくつかの原因が複雑に絡み合っていることが多々ある。

    ・正当なジャッジをするためにはレスの流れを掴む必要があり、全てのレスを遡ってロムしなくてはならない。

    ・もっと厳密に言えばニークラBBS以前の他の掲示板での流れや人間関係も把握する必要があるかもしれないし、少なくとも私はそのことを知らない。

    ・ニークラBBSを徹底管理するためには監視や、都度、迅速な対処や対応が必要となり、私にはその時間がないこともあり、その労力まで費やすモチベーションが見出せない(これは管理者としての怠慢であるとは思う)。

    ※おそらく多くの掲示板が廃止や停止となっているのは、社会的責任から全ての投稿を監視&管理するための労力(手間)、人手、時間。経費(人件費)が割に合わないからだと推測する。



    3.蛇足

    ・どうも私は昔から炎上やバトルに関しては鈍感であるばかりか、アラシをおちょくって楽しむという悪癖があり、文字だけの掲示板での喧嘩は大したこととは思えない変態的気性がある。

    ・表面的な罵倒や野次、言葉使いや表現よりも、行動(投稿スタンスや誤魔化し、都合レスや藁人形論法等々)の方が無礼(慇懃無礼)であると考える傾向がある(言葉よりも行動に重きをおく)。

    ・挑発的なレスや罵倒交じりのレス交換は麻痺している(ロムを意識したプロレスチックな投稿と見なしてしまうことさえある)。



    現段階ではこんなところです。
    私の意見が絶対だとは思っていないので(管理の限界はあるとは思ってる)、これに対する異論、反論、意見。質問は歓迎します。

引用返信/返信 削除キー/
■29513 / inTopicNo.35)  ニークラBBSについて1>うましかさんへ
□投稿者/ パニチェ -(2023/02/10(Fri) 20:27:37)
    こんばんは、うましかさん。レスありがとうございます。
    ニークラBBSに関するレスなので勝手ながらこちらのトピで返信させてもらいます。

    No29496に返信(うましかさんの記事)

    まず初めにこちらから返信します。

    > このBBSを利用させてもらっている身で、たいへん失礼な物言いをしてしまったかもしれません。
    > 本当に申し訳ありませんでした。

    とんでもない。うましかさんの今回のようなレスでもって、私の意見の表明する機会をいただいています。
    レス(質問や意見)がなければ自分からは投稿しないタイプなので助かります。むしろ感謝してます、本当に。
    だから決してお気遣いないように。

    > こうした内容の投稿を、今後することは、もうないとおもいます。

    そんなこと言わずにニークラに関して、私のスタンスや意見に対して(気が向かれたら遠慮せずに)どんどんレス下さい。

    > 時間は限られていますし、
    > 私はこのBBSへ目的があってきておりますから(/・ω・)/

    ありがとうございます。
    次の投稿で質問や意見に返信させてもらいます。

引用返信/返信 削除キー/
■28754 / inTopicNo.36)  削除連絡
□投稿者/ パニチェ -(2023/01/15(Sun) 07:12:06)
    INFORMATIONニーチェクラブのポリシーの1(意味不明)により、かつ写真の著作権者も不明のため一部の投稿を削除しました。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -