(現在 過去ログ3 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■26591 / inTopicNo.85)  さんま
  
□投稿者/ 田秋 -(2022/09/22(Thu) 07:42:33)
    2022/09/22(Thu) 11:43:47 編集(投稿者)

    おはようございます、floraさん

    秋と言えばサンマ、秋刀魚と書くくらいですからね。ここ数年値上がりが甚だしく、少し前までは1匹100円近辺だったのが、今、どうかすると消費税込みで300円超えることもあります。

    不漁だから高いのですがその原因の一つとして、サンマの群れが沖合に留まっていて沿岸のサンマを取っていた小型船が操業できる範囲にサンマが来ないことが挙げられます。海流の流れが原因だそうですが詳しいことはわかっていません。

    ところが昨日、2匹320円で売ってたので思わず買ってしまいますた。多分小ぶりで脂のノリもやや少なめでしたが、まあまあ美味しかったです。

    ===
    プーチンは30万人の予備役を動員すると発表しました。

    暴走するか、内部崩壊を起こすか、重大な局面を迎えるかも。

    イタリアにも不穏な動きが。。。右派政権の誕生の可能性というニュースが流れています。イタリアファースト、EU批判、親ロシア(?)など。

    この《イタリアファースト》はトランプと同じで、国民にとってはわかりやすい主張です。


    ===
    岸田さんの国連演説、言っていることはまともですが、要は国内政治の失点から国民の目をそらそうとする、こういう場合の常套手段に見えます。
1000×750 => 600×450

sanma.jpg
/240KB
引用返信/返信 削除キー/
■26524 / inTopicNo.86)  Re[8]: 国葬
□投稿者/ flora -(2022/09/20(Tue) 02:02:36)
    No26510に返信(田秋さんの記事)

    田秋さん、こんばんは、

    > 日本時間で19時からエリザベス女王の国葬中継を見ました。(本日はほとんどの店が閉まっており休日になっています)

    私は英国時間の09:00時くらいから見ていました。棺を運ぶ水兵たち、赤が美しい近衛兵、軍隊が儀式のほとんどに加わっていて、或る意味、素晴らしいなと思いました。そういえば、君主は軍隊の総指揮官でもありますよね。

    > 厳かで良いお葬式でした。厳かと言っても日本風の厳かではなく、明るさがありました。

    今回も聖職者たちが「復活」という言葉をたくさん使っていました。おそらく最後には皆肉体を持って復活するという希望があるのでしょうか?(この辺はまったく分かりません)

    > バグパイプの演奏があるということだったので楽しみにしていましたが、ソロのバグパイプで、下品さがなく(ちょっと残念)美しいバグパイプでした。最後フェードアウトしていったのは吹きながら段々遠ざかっていたのですかね。生演奏なのでボリュームを絞るという訳にはいきません。

    ソロのバクパイプよかったですね。フェイドアウトしていくところに哀愁を感じました。
    エジンバラ公のお葬式のバグパイプもソロでした。

    https://www.youtube.com/watch?v=1zVI4r2nW5w
    >
    > 聖歌のことは詳しくありませんが、随分現代風に感じたものもありました。昔からあったのおかなあ!?

    そうだったのですか? わからなくてすみません。

    >合唱は四声全部男子なんですね。

    そうです。男子だけです。別の制服を着ている立っていた聖歌隊がありましたね。あの少年たちはセント・ジェームズ宮殿のチャペルの聖歌隊だそうです。 

    天井が高く、石の建物は聖歌隊の声がすごく美しく聞こえますね・・・

    > 日本政府、ますます後悔してるかも・・・

    エリザベス女王の国葬はすべてが非常に綿密に計画され美しかったですね。日本政府・・・ ああ〜。。。
引用返信/返信 削除キー/
■26516 / inTopicNo.87)  ブイヤベース
□投稿者/ 田秋 -(2022/09/19(Mon) 22:34:54)
    こんばんは、floraさん

    ブイヤベース作りました。ただしカサゴは使っていません。魚屋さんになかった・・・

    ===
    今夜半、台風が接近するというので待ち構えているのに風も吹かず雨も降りません。

    ま、いいことです!


1000×750 => 600×450

buiyabe-su.jpg
/168KB
引用返信/返信 削除キー/
■26510 / inTopicNo.88)  国葬
□投稿者/ 田秋 -(2022/09/19(Mon) 21:06:07)
    こんばんは、floraさん

    日本時間で19時からエリザベス女王の国葬中継を見ました。

    厳かで良いお葬式でした。厳かと言っても日本風の厳かではなく、明るさがありました。

    バグパイプの演奏があるということだったので楽しみにしていましたが、ソロのバグパイプで、下品さがなく(ちょっと残念)美しいバグパイプでした。最後フェードアウトしていったのは吹きながら段々遠ざかっていたのですかね。生演奏なのでボリュームを絞るという訳にはいきません。

    聖歌のことは詳しくありませんが、随分現代風に感じたものもありました。昔からあったのおかなあ!?合唱は四声全部男子なんですね。

    日本政府、ますます後悔してるかも・・・
引用返信/返信 削除キー/
■26434 / inTopicNo.89)  かさご
□投稿者/ 田秋 -(2022/09/16(Fri) 10:42:44)
    おはようございます、floraさん

    かさごを売っていたので唐揚げにしてみました。よく揚げると大概の骨をパリパリと食べることが出来カルシウム補給になります。

    かさごはブイヤベースにするとおいしいんですよね。

    かさごだけでは寂しいので天丼も。写真ではやけにかさごが大きく見えますがそれは縮尺のせいでしゅ。
1000×1500 => 400×600

kasagokaraage2.jpg
/302KB
引用返信/返信 削除キー/
■26433 / inTopicNo.90)  Re[6]: 習慣の違い
□投稿者/ みのり -(2022/09/16(Fri) 08:09:57)
    田秋さん、おはようございます。

    No26432に返信(田秋さんの記事)
    > おはようございます、みのりさん

    > 私たちの女王という尊敬と親しみ、それと天寿を全うされた訳ですから、より素直に神の国に召されたと思えるのかもしれません。

    そうですね。 初恋の人と結婚して国民に広く愛され、輝かしい人生ですよね。
    お孫さんの結婚相手の女性にも理解を示されていたと聞きます。

    > >でも、日本だとものすごく静かに緊張に包まれた雰囲気で天皇の葬儀は行われますよね。
    > >昭和天皇崩御の際、テレビはその中継一色だった記憶があります。
    > 昭和天皇崩御の時は歌舞音曲は控えてという《お願い》がありました。お願いですから判断は各個人団体に委ねるということです。

    ああ、そういう「お願い」が出されていたんですね。知りませんでした。

    >日本フィルもコンサートが予定されていて、どうするか代議員会で話し合いが行われ、背に腹は代えられぬ(中止するとキャンセル料が発生します)ということでコンサートを行いました。オーケストラの反応はまちまちで中止にしたところもあれば、予定通りに行ったところもあったように記憶しています。

    そうだったのですね。

    > うちのオケは東日本大震災の時もやっちゃいました。観客70数名、舞台人数の方が多かったかもしれません。

    当初は自粛ムードでしたが、普通に暮らしてもらうほうがかえっていいというように世論も変化していきましたものね。
引用返信/返信 削除キー/
■26432 / inTopicNo.91)  Re[5]: 習慣の違い
□投稿者/ 田秋 -(2022/09/16(Fri) 07:23:27)
    おはようございます、みのりさん

    >歓声や拍手は、これまでの業績を讃える意味からなのでしょうか。
    >そんなふうに想像しました。
    >愛されているからこそ一層、盛大な拍手と歓声になるのでしょうね。
    >ご長寿だったのも関係しているのかもですね。
    私たちの女王という尊敬と親しみ、それと天寿を全うされた訳ですから、より素直に神の国に召されたと思えるのかもしれません。

    >でも、日本だとものすごく静かに緊張に包まれた雰囲気で天皇の葬儀は行われますよね。
    >昭和天皇崩御の際、テレビはその中継一色だった記憶があります。
    昭和天皇崩御の時は歌舞音曲は控えてという《お願い》がありました。お願いですから判断は各個人団体に委ねるということです。日本フィルもコンサートが予定されていて、どうするか代議員会で話し合いが行われ、背に腹は代えられぬ(中止するとキャンセル料が発生します)ということでコンサートを行いました。オーケストラの反応はまちまちで中止にしたところもあれば、予定通りに行ったところもあったように記憶しています。

    うちのオケは東日本大震災の時もやっちゃいました。観客70数名、舞台人数の方が多かったかもしれません。



引用返信/返信 削除キー/
■26430 / inTopicNo.92)  Re[5]: 習慣の違い
□投稿者/ みのり -(2022/09/16(Fri) 07:00:38)
    No26428に返信(floraさんの記事)
    > ■No26354に返信(田秋さんの記事)
    > 田秋さん、みのりさん、こんばんは
    >
    >>エリザベス女王の棺が到着すると待ち受ける英国の市民は歓声をあげたり拍手をしています。
    >>
    >>しめやかに行われる日本の葬儀とは対照的です。ただ見ていても不謹慎とは感じません。習慣の違いですね。
    >
    > ダイアナの時から始まったようです。このころから英国民は非常に感情的になったようです。理由としては、みのりさんが書かれたように、長年の労をたたえているのかも知れません。 ウェストミンスター・ホールでカンタベリー大主教が何度もResurrectionという言葉を使っていました。これは復活の意味です。イギリス国教会は、復活を信じているのでしょうね。

    floraさん、ありがとうございました。 ダイアナさんもとても人気がありましたね。
引用返信/返信 削除キー/
■26429 / inTopicNo.93)  Re[5]: ポワロ
□投稿者/ flora -(2022/09/16(Fri) 03:50:53)
    No26409に返信(田秋さんの記事)
    田秋さん、こんばんは

    > デヴィッド・スーシェのポアロは今までにも日本で放送されてきましたが、意識的に見よう、とはしてきませんでした。今回ホームズの後続番組として、習慣的に見るようになり、面白くなってきました。
    >
    > 構成がホームズと似てるんですね。ヘイスティングス大尉とワトソン、ジャップ警部とレストレード、ミス・レモンはハドソン夫人(役どころはだいぶ違いますが)。ジャップ警部はレストレードに比べると対抗心は少ないんですね。ボクはジャップ警部には好感が持てます。

    話し手、探偵、警察というパターンはエドガー・アラン・ポーが『モルグ街の殺人』で確立したものでしょうか。確かに話し手(ストーリーテラー_がいると話は進みやすいですよね。 TVのキャラではでは私は飄々としているヘイスティング大尉が結構好きです^^

    > 今回は「ダベンハイム失踪事件」で、ホームズの「唇のねじれた男」の換骨奪胎だと思いました。この「換骨奪胎」は+、ー両方の使い方があるようですが、ボクは今+の意味で使っています。裏を返せばホームズが偉大ということですかね?

    あ〜〜そういえばそうですね! 
    A・クリスティはホームズをベースにしているものが結構あるかも知れませんね。 
    コナン・ドイルのホームズを抜ける作家はいないと思います!^^V
引用返信/返信 削除キー/
■26428 / inTopicNo.94)  Re[4]: 習慣の違い
□投稿者/ flora -(2022/09/16(Fri) 03:45:10)
    No26354に返信(田秋さんの記事)
    田秋さん、みのりさん、こんばんは

    > エリザベス女王の棺が到着すると待ち受ける英国の市民は歓声をあげたり拍手をしています。
    >
    > しめやかに行われる日本の葬儀とは対照的です。ただ見ていても不謹慎とは感じません。習慣の違いですね。

    ダイアナの時から始まったようです。このころから英国民は非常に感情的になったようです。理由としては、みのりさんが書かれたように、長年の労をたたえているのかも知れません。 ウェストミンスター・ホールでカンタベリー大主教が何度もResurrectionという言葉を使っていました。これは復活の意味です。イギリス国教会は、復活を信じているのでしょうね。
    >
    > ===
    > 岸田首相、当初は女王の葬儀に参列を検討としていましたが、昨夜辺りから参列を見送るというニュースが流れ始めました。
    >
    > https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe371d7cb8a0ffc5a6df7c4923010075270b839
    >
    > その記事を読むと招待状は二人分で天皇皇后両陛下が参列の為、となっています。
    >
    > 「招待がないので行くの止めた」
    > ってことですかね。何やら格好悪い・・・

    国家元首が招待されているということですよね。対外的には日本の国家元首は天皇/皇后なのでしょう。 岸田さんは恥ずかしいことばかりですね。
    >
    >
引用返信/返信 削除キー/
■26419 / inTopicNo.95)  Re[5]: 習慣の違い
□投稿者/ みのり -(2022/09/15(Thu) 20:57:40)
    正教会ではなく、イングランド国教会のようです。 訂正です。
引用返信/返信 削除キー/
■26418 / inTopicNo.96)  Re[4]: 習慣の違い
□投稿者/ みのり -(2022/09/15(Thu) 20:55:22)
    田秋さん、こんばんは。

    No26354に返信(田秋さんの記事)

    > エリザベス女王の棺が到着すると待ち受ける英国の市民は歓声をあげたり拍手をしています。
    >
    > しめやかに行われる日本の葬儀とは対照的です。ただ見ていても不謹慎とは感じません。習慣の違いですね。

    そうだったんですか。知りませんでした。
    歓声や拍手は、これまでの業績を讃える意味からなのでしょうか。
    そんなふうに想像しました。
    愛されているからこそ一層、盛大な拍手と歓声になるのでしょうね。
    ご長寿だったのも関係しているのかもですね。
    でも、日本だとものすごく静かに緊張に包まれた雰囲気で天皇の葬儀は行われますよね。
    昭和天皇崩御の際、テレビはその中継一色だった記憶があります。

    それから、もしかしたらですが、イギリスはキリスト教(正教会だったかな)なので、亡くなってもそれで終わりではない、本来の場所である天の国に行くから、というのもあるのかな。

引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -