(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No8405 の記事


■8405 / )  Re[15]: たーぼーさんへ
□投稿者/ たーぼー -(2020/10/27(Tue) 07:27:41)
    No8394に返信(minoriさんの記事)
    >>こんな投稿してるにも関わらず、どうして私に教えたいのか。
    >>その自分の深層心理をしっかり見た方がいいのでは?
    >>どうして他のサイトまで行っては色々な人に教えようとしているのか。
    >>誤魔化しではなく、その本当の心理まで踏み込むべきだと思うけどね。
    >
    >
    > たーぼーさんの投稿内容から判断するに、たーぼーさんは、後は私に対して何も言うことはない、ということですね。
    > そうだと判断させていただきまして、こちらもそれで了解です。
    >


    最初はminoriさんのいう本質を見つける。
    しかし、そうすると思考と本質に別れる。
    その別れたことが葛藤の原因になるんです。
    思考と本質が一致したところで葛藤が止み、求心も止まります。
    その為には、内山図の第六図は経験しないといけないです。

    ソクラテスが無知の知を説いた。無知の知は直知です。
    そこにおいては思考と本質は別れているんです。
    しかし、第六図を終了した段階で、もはや天に問う必要もなしという確信が生まれる。
    ソクラテスがいう知の知です。知っているということを知っている。
    そこにおいては理知が全て。思考と本質が一体なんです。
    だから静寂の本質を大事にと言われても困るわけなんです。
    山の8号目にいる人は、3号目にいる人のことはよく分かるけど、3号目にいる人は8号目にいる人を理解出来ないんです。
    だからご自分のことを心配してくださいと言ってるんです。
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -