(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No3485 の記事


■3485 / )  Re[11]: 善悪の彼岸 箴言と間奏第146番
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2020/07/04(Sat) 17:49:37)
    第4章 箴言と間奏 146
    〔怪物と戦う者は、自分もそのために怪物ととならないように用心するがよい。そして、君が長く深淵を覗き込むならば、深淵もまた君を覗き込む。〕

    現象学的に見ると

    私(自分自身)に対する怪物は、私の精神(自分)うちに内在化する。
    その内在化した怪物が即自となると私は怪物となってしまう。
    だから、自己を見失わないように気をつけねばならない。
    私が覗いている深淵は私の精神(自分)のうちに内在化する。
    覗いているのは私だ、と私は思っているのかもしれないけど、
    でも逆に、内在化した深淵に自己が見られているのだ。

    ってなるのかな? おそらく意味がわかんないかもしれないけど、
    現象学っていう深淵を長く覗き込んでいるとこうなちゃうのかも。
    現象学では「現象学的心理学」っていうのもあるよ。

    あ、それと、『善悪の彼岸』箴言と間奏146の前の2つもわたしおもしろいと思う。アイロニー的に書き換えられるから。



返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -