(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No2953 の記事


■2953 / )  Re[17]: ゾロアスター教
□投稿者/ エフニ -(2020/05/22(Fri) 02:48:43)
    よくカトリックは、キリストの肉とかキリストの血とか言って、それに擬したものを聖なるものとして飲食していますよね。

    福音書でイエス自身が言った言葉が由来なのですが、神の肉や血を飲食することの意味や根拠が不鮮明でした。

    実はこれ、ディオニュソス教の影響を受けたものなのです。

    ギリシャの神々のなかで、唯一、死んで肉の復活をしたのがディオニュソスです。

    巨人族に殺され、食べられた神です。

    ディオニュソスの肉と血は、巨人族に消化され血肉となりました。

    人間はこの巨人族の肢体から産まれたので、ディオニュソスの肉と血を受け継いでおります。

    神の聖性と、神を殺す巨人族の獣性を合わせ持っているのが人間なのです。

    ディオニュソス信仰が行き渡ったギリシャで、「イエスは死んで、肉の復活を遂げた。イエスは神だ。」というペテロのファナティックな布教が受け入れられたのは、こういった事情です。

    >これからもよろしくお願いします。<

    >こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。m(__)m
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -