(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No2792 の記事


■2792 / )  無限判断
□投稿者/ pipit -(2020/05/02(Sat) 19:45:53)
    私は今の所、
    否定判断を、無
    無限判断を、非
    と考えるとどうかなぁと思いました。

    青は、無・緑 (否定判断)青は緑ではない。
    青は、非・緑(無限判断)青は緑ではない。

    否定判断も無限判断も、同一の文章になってしまってるけど、
    判断は異なっていて、
    否定判断は、主語の内容と、述語の内容の不一致にのみ言及してるけど、
    無限判断は、述語の内容は、述語の内容を除外した内容となる、
    という把握の仕方をしているものかと思いました。

    まとめてみると、
    質の判断としての否定判断・・・A is not B.・・・判断に至る為の使用概念→【否定】

    質の判断としての無限判断・・・A is not B.・・・判断に至る為の使用概念→【制限】

    おくったがわさんは『純粋理性批判』をお持ちですか?
    もしよかったら、該当部分のカントの文章の和訳や英訳を引用しますので、
    ご興味あるときはいつでもおっしゃってくださいね!




返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -