(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No2770 の記事


■2770 / )  Re[13]: 色即是空と〈私〉について
□投稿者/ パニチェ -(2020/04/29(Wed) 09:35:16)
    2020/04/29(Wed) 09:51:08 編集(投稿者)

    おはようございます。レスありがとうございます。

    No2769に返信(knowing itselfさんの記事)
    >>パニチェは空と色については理屈ではこのように考えていますが、空の全体性、つまり無分別であることと、〈私〉の〈私〉性は折り合いがつきません。
    >>knowing itselfさんは色は無自性としても、全体運動の主体としての空には自性を認めますか?
    >>それとも自性、無自性の有無を超えたものと考えますか?

    > 空は少なくとも無自性ではないと考えています。実質的には自性を認めています。
    > 色と空の関係をどう理解するかという般若心経的なアプローチと<私>からの肉薄法に、どこか折り合いのつかなさを感じていることは前にも述べました。しかし前者にも否定困難な圧倒的真理性を認めざるをえません。前者と後者が別々のルートではなく、頂上で一点合流するとするなら、空と<私>は同じものに違いないだろうと。その方向での探求途上にあるのがknowing itself ということですね。発想はものすごく単純になっています。

    全くもって同じというか同意します。折り合いがついてないのはパニチェも同じで、もう少し突っ込んで言うと折り合いが付くかどうかは未定で、折り合いが付かないといけないとか、折り合いを付けるべきとも考えておりません。

    ただknowing itselfさんも言う通り、空や無我へのアプローチの結果、多くの仏弟子や高僧、求道者が同じような境地を体得していることから真理性があるんだろうな、と考えいる反面、禅者や求道者には大変失礼な話ですが「それってあくまでも脳の状態(変性意識)によるものではないか?」という疑問もあります。

    もちろん、その意識状態は野弧禅とか魔境とは区別されるものであり、その状態こそが、むしろ実相を体得する正常(あるがまま)の状態であり、日常的には左脳を中心とした脳の機能によって世界が分断化されている可能性もある、と。


    「ラマナ・マハルシの教え」を引用すれば以下の部分は納得できます。

    ******* 以下、「ラマナ・マハルシの教え」より引用 *******
    P.20 私は誰か
    2 私がこれらのもの(前の回答にある五感や五つの器官や五つの生気)でないなら。私は誰でしょうか?
    (回答)今述べたことすべてを「これではない」、「これではない」と否定し去った後に、ただひとつ残る自覚、それが私である。

    P.71 経験(アヌバーヴァ)
    6 身体およびそれに生命を与える自我は、どこででも現実に無数に見ることができます。それなのにどうして自己が唯一者と言えるのでしょうか?
    (回答)「私は身体である」という考えが受容されるならば、自己は多様である。この考えが消えてしまった状態が自己であり、その状態にあっては他の対象物は存在しない。自己が唯一者と見なされるのはこのためである。
    ******************** 引用終わり ********************

    ところが以下は論理の飛躍というか、暗黙(非言語的な)の跳躍(多分、「ラマナ・マハルシの教え」では体験というか体得があっての帰結とされるところ)があり、パニチェの中では繋がりません。

    ******* 以下、「ラマナ・マハルシの教え」より引用 *******
    P.28 私は誰か
    16 自己の本性は何でしょうか?
    (回答)真理の内に存在するものは自己のみである。世界や個々人の人格、そして神は、真珠母貝の銀色の輝きのように、自己の内に現れるものである。これら三つは同時に現れ同時に消えてゆく。自己は「私」という想いが絶対にないところのものである。それは「沈黙」と呼ばれている。自己そのものが世界であり、自己そのものが「私」であり、自己そのものが神である。すべてはシヴァであり、自己である。
    ******************** 引用終わり ********************

    上記はパニチェとknowing itselfさんでも同意できるところと同意できないところがあり、そこにも差異があるのではないかと、これまでのレス交換から考えています。
    knowing itselfさんは「自己そのものが世界である」は同意できるんですよね?
    かつ、(クリシュナとかシヴァとか)どう呼ぶかはともかく、その自己の本性である世界に神性を認めますか?

返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -