(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No2733 の記事


■2733 / )  おくったがわさんへ
□投稿者/ pipit -(2020/04/23(Thu) 17:15:21)
    おくったがわさん、こんにちは


    >どれだけお役に立てるか能力的に疑問ですが、自分に分かることがあれば返事しますので、どしどしご応募ください(表現が変<

    やった〜〜〜
    頼りにしてます!!

    >引用ありがとうございます。
    自分が図からイメージしていたのは『すべてたがいに関連しあっていなければならないからである』の辺かな。<

    私が、円、と同様、おおぅ〜@@と感銘を受けたのは、
    おくったがわさんの
    『1〜4の何処が起点ということはなく』という言葉です。
    わたし、めっちゃ、1を起点に考えてました。。。ダイヤの頂点。。。
    でもおくったがわさんの意見読んで、目からウロコで、
    そしたら、カントの引用部分が頭に浮かんできました。
    有機体、が、浮かんだけど、そこみたら、すべてが関連しあって、という箇所もあって、、、
    カントの文は超悪文で名高いけど、依怙贔屓メガネで、美しく思えてしまいます(^^;;
    あばたもえくぼ !


    >カントの無限判断についてネットで幾つか見ていて、書き手によって解釈が違う感じがあり、カント自体の「無限判断」について決定的に合意されている解釈は無いのではないかと感じていたところ、まさに 曖昧・誤解を指摘した文章がありました。
    https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/215171/1/ybunr00620.pdf
    <

    ものすっごく、参考になる予感の論文のご紹介ありがたいです。
    要旨だけでもすごそうです。
    めっちゃ難しそうだけど、
    論文筆者のカントへの過剰的愛情がほんのりと伝わってきますね〜
    カントは本当に幸せものだと思います。
    あんな(!)悪文にいろんな人が、なんとか理解してみようと(^^;;

    果報者ですね〜

    実はわたし、、、カントのカテゴリーのとこ、ちゃんと読んでないんです。。。
    だって、読んでも、難文すぎて魂抜けていくかんじで。。。
    でもやっぱり、読むことにチャレンジしたいな、って思いました。

    おくったがわさんのおかげです。
    願わくば、読解が、おくったがわさんにもわたしにも、それぞれの果となりますように !!

    マイペースで進めていきますね
    ありがとうございます \(^o^)/
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -