(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■6157 / inTopicNo.1)  Re[82]: 総合
  
□投稿者/ pipit -(2020/09/05(Sat) 20:53:20)
    その部分、が、見るに依存した見られたもの、ってことですよ

    見られたもの(粉々)を、想像力で組み立て直し、一つの対象をつくる
引用返信/返信 削除キー/
■6155 / inTopicNo.2)  総合
□投稿者/ pipit -(2020/09/05(Sat) 20:51:18)
    部分を、総合的に組み立ててる、ってのは違和感ないですよ


引用返信/返信 削除キー/
■6151 / inTopicNo.3)  
□投稿者/ pipit -(2020/09/05(Sat) 20:43:33)
    その絵、人工知能が描いたのですか?
引用返信/返信 削除キー/
■6150 / inTopicNo.4)  理性
□投稿者/ pipit -(2020/09/05(Sat) 20:42:13)
    理性は、概念操作と思ってます

    箱、の、糸の、配線ともいえる?いえない?

    わからないなぁ


引用返信/返信 削除キー/
■6148 / inTopicNo.5)  アプリオリ
□投稿者/ pipit -(2020/09/05(Sat) 20:38:52)
    こんばんは

    カント的にはアプリオリは、個々の事例以前の空間形式で、

    空間形式に笑う曲線、泣く曲線、とか、配置しても記憶できますね

    波、とか、弧、とか、空間形式上に表現できる
引用返信/返信 削除キー/
■6101 / inTopicNo.6)  定言命法
□投稿者/ pipit -(2020/09/05(Sat) 00:16:58)
    べし、は、遺伝子への反逆と思えばいいんじゃないんですかね。

    カントは、人間には傾向性(欲望にそって行為を選択してしまう)があるから、
    べし、という命法になってしまうのであって、
    傾向性がなければ、定言命法はいらない、と言ってた気がします。
    (でも、人間は不完全だから、道徳は定言命法になる、みたいな)

    ご希望あれば、カントの文章を探してきます。

    なければ、いいです。





引用返信/返信 削除キー/
■6097 / inTopicNo.7)  Re[62]: 自由
□投稿者/ pipit -(2020/09/04(Fri) 23:43:45)
    遺伝子の命令に従うのは、自然でしょう?

    それを自然因果と表現するなら、その自然因果を脱して、自分由来の因果を新しく作れるから、自由、だと、わたしは思っています。
引用返信/返信 削除キー/
■6096 / inTopicNo.8)  Re[61]: 自由
□投稿者/ pipit -(2020/09/04(Fri) 23:41:55)
    マジモンさんにわかりやすく言えば、

    遺伝子の命令に逆らってでも、道徳的な行いを選択できることが、自由ということだと
    わたしは思っています。
引用返信/返信 削除キー/
■6095 / inTopicNo.9)  自由
□投稿者/ pipit -(2020/09/04(Fri) 23:39:52)
    おじゃまです、こんばんは。

    カントの自由は、欲望などに流されず行為を主体的に選択することが、自由だと言ってると
    私は思ってます。

    ちなみに、理性の二律背反は、単なる葛藤とかではなく、
    理性にとって知識的には決着できない問題がある、ということが、理性の二律背反、で、
    なぜ二律背反というかというと、
    その問題に対する正も反もどちらも理性は理論証明できてしまうから、二律背反と言うのだと
    わたしは思っています。
引用返信/返信 削除キー/
■6089 / inTopicNo.10)  Re[55]: 殴り書き
□投稿者/ マジカルモンキー -(2020/09/04(Fri) 22:17:04)
    minoriさんへ

    トピ立てたらよろしいと思いますよ。

    おそらくカント哲学には仮説構想力が必要かもしれないといった所で
    minoriさんはトピを立てないとおっしゃられていましたからね。

    カント哲学で仮説構想力の例え。

    まず、プロセスフロー的に、
    いきなり道徳法則がでてくるのがおかしいので、
    その前の部分、アプリオリ〜理性の二律背反は、
    でっちあげかもしれないという事です。

    道徳法則は、
    別にアプリオリ〜理性の二律背反でなくても説明ができるという事ですよね。



    じゃ、仮説構想力

    簡単に言うと、カントは、まず、100の事柄を立証したのだと思います。
    その100の中から、道徳法則が成り立つもの、民衆が納得するものをだけを
    抜粋したのだと思います。
    例えば、100の事柄から3つの事柄を抽出します。

    「?」→「?」→「?」→「理性の二律背反」

    理性の二律背反さえたどりつけば、道徳法則を世に出せるわけです。

    セコイといったら、セコイですが、
    頭が良いというと、そうとう頭が良いです。
    カントさんは、天才型ではなく、おそらく努力家型かと思います。



    「?」→「?」→「?」


    麻雀は知っていますか?

    役満になるためには、どの牌をツモってこればよいか?

    スロットマシーンは知っていますか?

    「 ラッキー7 」をつくるのに、どのくらいの確率になるか?

    カントは相当考えたと思います。


    つづく…

引用返信/返信 削除キー/
■6081 / inTopicNo.11)  Re[54]: 殴り書き
□投稿者/ minori -(2020/09/04(Fri) 18:17:40)
    ↓ せっかく書いてくれたのに、レスしてなかった部分。 しますね。


    > んで、思考実験における不健康体だ産まれる理由。
    >
    > 今現在、ニーチェクラブで、Pipitさんがカント哲学をしている。
    > カントさんは、一言でいうと「道徳のアプリオリがある」と言っていて、
    > これは科学でも証明されている。
    >
    > つまり、健康体の道徳のアプリオリが発動し、
    > 不健康体を生ませ、自分は辞退するというのが濃厚だよね。


    道徳のアプリオリ?  どうなんだろ?  
    pipitさんならわかるかもしれないけど・・・
    いやでも、カントの言うアプリオリってのは、直観の形式のことで、道徳心がアプリオリに備わってるよ、という話ではないと思う。

    > ■ 道徳のアプリオリがあるかどうかの実験
    >
    > マジモンとminoriさんが、街で立っているとする。
    > そこに100万円札が空から落ちてきて、マジモンとminoriさんは
    > その100万円をどうするか?
    > 50:50で山分けするんだね。
    > 人間は山分け根性があるんだね。
    >
    > その根性が、おそらく、アプリオリじゃないだろうか?
    > 性根っていう奴。
    >
    > ■ 山分け根性への進化
    >
    > 争いから逃げようと考え、移動を始めたある一族のホモサピエンス。
    > 旅をしながら安全な場所までいく道のり、餓死しないよう食料も持っていた。
    >
    > しかし、その旅をしている一族が、また別な一族に遭遇した。
    >
    > 別な一族も旅をしているが、食料がない。
    > じゃ、どうするか?
    > 一族と一族が争わないようにするにはどうしたら良いか?
    >
    > 食料を持っている側の一族が、もうっていない側の一族に、50:50で分けるしか、争いを避ける方法はなかったという事。


    それができるなら、古代から現在まで、戦や強奪なんて起きなかったんじゃないかな。
    あくまで私が思うにだけど・・・より多くより良いものが欲しい、自分の勢力を拡大したい欲望が強い人が権力者であり続けてきたんじゃないかな。

    キングダム。。。これさ、GYAOで有料で観てたら、30分ぐらいのとこで停止して観られなくなったわ。。。 有料なのに。。オーマイガー!
引用返信/返信 削除キー/
■6076 / inTopicNo.12)  Re[60]: 殴り書き
□投稿者/ minori -(2020/09/04(Fri) 15:35:27)
    傲慢とプライドは、意味が違うんじゃないかな。

    でもとにかく。マジモンさんはいつでも傲慢なわけじゃないと思うよ。
    自分でも知ってると思うけど。
引用返信/返信 削除キー/

次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -