(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■9067 / inTopicNo.37)  Re[46]: 不味いものを食い続ける
  
□投稿者/ パニチェ -(2020/11/15(Sun) 09:41:10)
    ほんとだ、「丸出ダメ夫」忘れてた(笑)

    昭和人間としてはトホホだな。
引用返信/返信 削除キー/
■9065 / inTopicNo.38)  のび太論抄
□投稿者/ キティダニエル -(2020/11/15(Sun) 09:25:01)
    のび太には先駆者がいる。 森田拳次原作 「丸出ダメ夫」である。丸出ダメ夫にも

    相棒のロボット「ボロット」がいる。かれには科学者?の父親がいるのだが勉強はま

    るでダメ、ただ善良で努力家という点ではのび太より幾分ましである。

    ダメ夫とのび太は顔や性格がよく似ているのだがのび太は劣等生であることを居直

    りより怠慢であるところがタチが悪い。両者は優しい性格ではあるが怠慢にして無

    能であり特にのび太はその居直りで暗に現代の超競争社会を批判している。かれの

    思想や性格が大勢の引きこもり人間をつくりだしたのは事実やも知れない。
引用返信/返信 削除キー/
■9060 / inTopicNo.39)  Re[45]: 不味いものを食い続ける
□投稿者/ パニチェ -(2020/11/15(Sun) 08:52:52)
    No9041に返信(無縁仏三郎さんの記事)
    > そうすればうまいものを食いたくなるだろうと考えた。

    > 結果は不味いものでいいとなった。

    > テレビで食い物番組をやっていると即座に消す。
    > なんでそんなに食い物のことばかり気になるのか?
    > 戦後の食糧難の時ならまだしも捨てるくらい食い物が溢れているのに。

    > 独裁者になったら食い物番組は放送禁止にして違反者は古代ローマで皇帝が食ってたような
    > こってりした料理を毎日吐くまで食わせる刑に処す。そのうち糖尿病になり失明し手足も腐ってくる。
    > それでも毎日ワインとステーキとチョコレート。テレビからは食い物番組だけを流し彦摩呂や石塚しか
    > 出てこない。まいったか!

    面白いというか好きだなぁ〜こういう無縁さんのカキコ♪
    私もグルメではないので、長い列に並んだり、長い時間待ってまで食いたいものなど何ひとつありません。
    若かりし頃の一人住まいでは炊飯器はなかったし、腹が減れば食パンにマヨをつけてハムを挟んで食べればそれで十分でした、パンを焼くのも邪魔くさい^^

引用返信/返信 削除キー/
■9053 / inTopicNo.40)  視聴しました
□投稿者/ 無縁仏三郎 -(2020/11/15(Sun) 01:28:29)
    > 昨日TVで見た『リスボンに誘われて』よかったです。

    私もアマゾンプライムで一気に見ました。
    こういう大人映画は久しぶりで『マイ・ブックショップ』以来かも。
    ポルトガルはジェス・フランコの映画でよくロケ地になっていますが
    やっぱり行ってみたいです。

    しかしこのマルティナ・ゲデックが『バーダー・マインホフ 理想の果てに』で
    ウルリケ・マインホフをやってた人だとは驚きでした。

    今最も期待してる映画は『ヴェネチア時代の彼女の名前』。
    来月発売のデュラスのブルーレイBOXが楽しみです。
引用返信/返信 削除キー/
■9047 / inTopicNo.41)  Re[45]: 不味いものを食い続ける
□投稿者/ flora -(2020/11/14(Sat) 22:43:34)
    無縁さん、こんにちは、お久しぶりです〜。

    > そうすればうまいものを食いたくなるだろうと考えた。
    > 結果は不味いものでいいとなった。

    無縁さんは食欲や物欲を追求するよりは、知識欲/好奇心の追求タイプでしょう〜^^

    最近気に入った音楽/映画/芸術・・・ありましたら教えてください〜。

    昨日TVで見た『リスボンに誘われて』よかったです。

    https://www.youtube.com/watch?v=UFIYs9XWbVc&feature=emb_logo

    タイトルは軽いけど、実は内容はそうじゃないところがよかった
    J.アイアンズは年を取ってからのほうが私はいいです。(S.ランプリングも出ていました)

    内容はこんな感じ

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%81%AB%E8%AA%98%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6



引用返信/返信 削除キー/
■9041 / inTopicNo.42)  不味いものを食い続ける
□投稿者/ 無縁仏三郎 -(2020/11/14(Sat) 20:33:13)
    そうすればうまいものを食いたくなるだろうと考えた。

    結果は不味いものでいいとなった。

    テレビで食い物番組をやっていると即座に消す。
    なんでそんなに食い物のことばかり気になるのか?
    戦後の食糧難の時ならまだしも捨てるくらい食い物が溢れているのに。

    独裁者になったら食い物番組は放送禁止にして違反者は古代ローマで皇帝が食ってたような
    こってりした料理を毎日吐くまで食わせる刑に処す。そのうち糖尿病になり失明し手足も腐ってくる。
    それでも毎日ワインとステーキとチョコレート。テレビからは食い物番組だけを流し彦摩呂や石塚しか
    出てこない。まいったか!
引用返信/返信 削除キー/
■9021 / inTopicNo.43)  Re[43]: 床屋の15分
□投稿者/ パニチェ -(2020/11/14(Sat) 07:02:16)
    No9019に返信(無縁仏三郎さんの記事)
    > これが人間と接する最大の時間となった。ただし1ヶ月に1回。

    > 本屋のレジで1分、医者で5分、コープの宅配30秒、オヤジで3分、スーパーのレジはセルフレジ。
    > コンビニは20秒。

    > 猫でも飼ってたら12時間くらい張り付いて猫がブチ切れるんでないかな。

    あははは。
    床屋15分で終わりますか。。。^^
引用返信/返信 削除キー/
■9019 / inTopicNo.44)  床屋の15分
□投稿者/ 無縁仏三郎 -(2020/11/14(Sat) 00:58:34)
    これが人間と接する最大の時間となった。ただし1ヶ月に1回。

    本屋のレジで1分、医者で5分、コープの宅配30秒、オヤジで3分、スーパーのレジはセルフレジ。
    コンビニは20秒。

    猫でも飼ってたら12時間くらい張り付いて猫がブチ切れるんでないかな。
引用返信/返信 削除キー/
■9007 / inTopicNo.45)  テレビ 漫画 昼寝
□投稿者/ キティダニエル -(2020/11/13(Fri) 15:26:54)
    のび太の趣味やね。インドではドラエもんの真の主人公のび太のキャラは教育上悪

    いとドラエもんは禁書になっているとか。でも小生の夢は温泉付別荘での「テレビ

    漫画 昼寝」生活なんだよね。
引用返信/返信 削除キー/
■9006 / inTopicNo.46)   梶田 隆章 君
□投稿者/ キティダニエル -(2020/11/13(Fri) 15:20:26)
    菅首相とどう渡り合うのかな。
引用返信/返信 削除キー/
■8992 / inTopicNo.47)  Re[39]: 大衆文化の最悪の形=ドラえもん
□投稿者/ パニチェ -(2020/11/12(Thu) 21:18:37)
    No8961に返信(無縁仏三郎さんの記事)
    > じゃあ最高の形はなんだというと特捜最前線だったりする。

    > 大衆の惨めさ、苦しさ、やりきれなさを増幅してこれでもかと500回。
    > このくらいやるとすがすがしい。絵空事の全否定。

    > 社会とは「集まるな 害虫の森」みたいなものだなあと思う今日この頃であります。


    あはははは。最高! _(_ _)ノ彡☆バンバン!! 
引用返信/返信 削除キー/
■8961 / inTopicNo.48)  大衆文化の最悪の形=ドラえもん
□投稿者/ 無縁仏三郎 -(2020/11/11(Wed) 23:13:22)
    じゃあ最高の形はなんだというと特捜最前線だったりする。

    大衆の惨めさ、苦しさ、やりきれなさを増幅してこれでもかと500回。
    このくらいやるとすがすがしい。絵空事の全否定。

    社会とは「集まるな 害虫の森」みたいなものだなあと思う今日この頃であります。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -