(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■6268 / inTopicNo.25)  カント哲学
  
□投稿者/ マジカルモンキー -(2020/09/06(Sun) 22:18:15)
    カント哲学で、どうして責任道徳がでてくるのか、説明してほしい。
引用返信/返信 削除キー/
■6267 / inTopicNo.26)  ポイントシール
□投稿者/ アートポット -(2020/09/06(Sun) 21:30:05)
    パンやジュースに貼られたポイントシール

    無機物も役割を持って生まれる
    パンやジュースに貼られたポイントシールにも
    言うまでもなく仕事がある

    役割を全うさせてやりたいなあ
    でも、シール貼る台紙もらうのめんどいなあ
    もらえるグッズも別に無理してまで要らないし

    でも、役割を全うさせてやりたいんだよ
    やりたいんだよ

    迷うなあ

    哲学者たちは、どうするんだろう
引用返信/返信 削除キー/
■6191 / inTopicNo.27)  Re[62]: しかし、何だべな。
□投稿者/ パニチェ -(2020/09/06(Sun) 04:51:08)
    No6189に返信(エフニさんの記事)

    > どうやら私の勘違いでした。
    > お騒がせして、どうも申し訳ありませんでした。m(__)m

    とんでもございません。
    私もそのようにあのタイミングでは思いましたので。。。^^
引用返信/返信 削除キー/
■6189 / inTopicNo.28)  Re[61]: しかし、何だべな。
□投稿者/ エフニ -(2020/09/06(Sun) 03:29:56)
    No6173に返信(パニチェさんの記事)
    > ■No6172に返信(エフニさんの記事)
    >>■No6169に返信(パニチェさんの記事)
    > >>■No6161に返信(エフニさんの記事)
    >>>>■No6154に返信(パニチェさんの記事)
    > >>>>■No6149に返信(エフニさんの記事)
    >>>>>>キリスト教と仏教にシンパシーがあって、かつ詳しく、ニーチェや科学も語れる。
    > >>>>
    >>>>>>そして、あの独特の文体。
    > >>>>
    >>>>>>ゲットさん、かな。�
    > >>>>
    > >>>>ん?ん?ん?
    > >>>>
    > >>>>マジっすか?
    > >>
    > >>
    >>>>登場したのも、ずっとゲットさんに参加を呼び掛けていたトピだし・・・。
    > >>
    >>>>まぁ、また引っ込んでしまうのも残念なので、リセットした「ななしさん」のままでも大歓迎です�
    > >>
    > >>そうですね。
    > >>少し違うような印象もありますが。。。^^
    >>
    >>
    >>実は今になって私も分からなくなりました。
    >>
    >>唐突にホメオスタシスなんて言葉が出て来るところが、典型的なゲット節(ぶし)なんですけど、ちょっとゲットさんよりは、仏教知識がぬるいようにも感じます。�
    >
    > ニーチェも仏教理解もget953さんとは異なりますね。^^


    ついでに言うならば、キリスト教理解もゲットさんとは違っていました。

    ゲットさんは、イエス本人にシンパシーを持っていたのであったのでして、また現在の神学で完全否定されているカルビンの予定説を持って、決定論へと飛躍することも無かったと思います。

    せいぜい摂理と言うに留めたところでしょう。

    聖霊が私達の内に臨在するということも、決定論とは何も関係ありません。

    どうやら私の勘違いでした。

    お騒がせして、どうも申し訳ありませんでした。m(__)m
引用返信/返信 削除キー/
■6173 / inTopicNo.29)  Re[60]: しかし、何だべな。
□投稿者/ パニチェ -(2020/09/05(Sat) 22:17:21)
    No6172に返信(エフニさんの記事)
    > ■No6169に返信(パニチェさんの記事)
    >>■No6161に返信(エフニさんの記事)
    > >>■No6154に返信(パニチェさんの記事)
    >>>>■No6149に返信(エフニさんの記事)
    > >>>>キリスト教と仏教にシンパシーがあって、かつ詳しく、ニーチェや科学も語れる。
    >>>>
    > >>>>そして、あの独特の文体。
    >>>>
    > >>>>ゲットさん、かな。�
    >>>>
    >>>>ん?ん?ん?
    >>>>
    >>>>マジっすか?
    >>
    >>
    > >>登場したのも、ずっとゲットさんに参加を呼び掛けていたトピだし・・・。
    >>
    > >>まぁ、また引っ込んでしまうのも残念なので、リセットした「ななしさん」のままでも大歓迎です�
    >>
    >>そうですね。
    >>少し違うような印象もありますが。。。^^
    >
    >
    > 実は今になって私も分からなくなりました。
    >
    > 唐突にホメオスタシスなんて言葉が出て来るところが、典型的なゲット節(ぶし)なんですけど、ちょっとゲットさんよりは、仏教知識がぬるいようにも感じます。�

    ニーチェも仏教理解もget953さんとは異なりますね。^^
引用返信/返信 削除キー/
■6172 / inTopicNo.30)  Re[59]: しかし、何だべな。
□投稿者/ エフニ -(2020/09/05(Sat) 22:10:43)
    No6169に返信(パニチェさんの記事)
    > ■No6161に返信(エフニさんの記事)
    >>■No6154に返信(パニチェさんの記事)
    > >>■No6149に返信(エフニさんの記事)
    >>>>キリスト教と仏教にシンパシーがあって、かつ詳しく、ニーチェや科学も語れる。
    > >>
    >>>>そして、あの独特の文体。
    > >>
    >>>>ゲットさん、かな。�
    > >>
    > >>ん?ん?ん?
    > >>
    > >>マジっすか?
    >
    >
    >>登場したのも、ずっとゲットさんに参加を呼び掛けていたトピだし・・・。
    >
    >>まぁ、また引っ込んでしまうのも残念なので、リセットした「ななしさん」のままでも大歓迎です�
    >
    > そうですね。
    > 少し違うような印象もありますが。。。^^


    実は今になって私も分からなくなりました。

    唐突にホメオスタシスなんて言葉が出て来るところが、典型的なゲット節(ぶし)なんですけど、ちょっとゲットさんよりは、仏教知識がぬるいようにも感じます。ネ
引用返信/返信 削除キー/
■6169 / inTopicNo.31)  Re[58]: しかし、何だべな。
□投稿者/ パニチェ -(2020/09/05(Sat) 21:46:59)
    No6161に返信(エフニさんの記事)
    > ■No6154に返信(パニチェさんの記事)
    >>■No6149に返信(エフニさんの記事)
    > >>キリスト教と仏教にシンパシーがあって、かつ詳しく、ニーチェや科学も語れる。
    >>
    > >>そして、あの独特の文体。
    >>
    > >>ゲットさん、かな。�
    >>
    >>ん?ん?ん?
    >>
    >>マジっすか?


    > 登場したのも、ずっとゲットさんに参加を呼び掛けていたトピだし・・・。

    > まぁ、また引っ込んでしまうのも残念なので、リセットした「ななしさん」のままでも大歓迎です�

    そうですね。
    少し違うような印象もありますが。。。^^
引用返信/返信 削除キー/
■6161 / inTopicNo.32)  Re[57]: しかし、何だべな。
□投稿者/ エフニ -(2020/09/05(Sat) 21:01:43)
    No6154に返信(パニチェさんの記事)
    > ■No6149に返信(エフニさんの記事)
    >>キリスト教と仏教にシンパシーがあって、かつ詳しく、ニーチェや科学も語れる。
    >
    >>そして、あの独特の文体。
    >
    >>ゲットさん、かな。�
    >
    > ん?ん?ん?
    >
    > マジっすか?


    登場したのも、ずっとゲットさんに参加を呼び掛けていたトピだし・・・。

    まぁ、また引っ込んでしまうのも残念なので、リセットした「ななしさん」のままでも大歓迎ですァ

引用返信/返信 削除キー/
■6154 / inTopicNo.33)  Re[56]: しかし、何だべな。
□投稿者/ パニチェ -(2020/09/05(Sat) 20:48:58)
    No6149に返信(エフニさんの記事)
    > キリスト教と仏教にシンパシーがあって、かつ詳しく、ニーチェや科学も語れる。

    > そして、あの独特の文体。

    > ゲットさん、かな。�

    ん?ん?ん?

    マジっすか?
引用返信/返信 削除キー/
■6149 / inTopicNo.34)  しかし、何だべな。
□投稿者/ エフニ -(2020/09/05(Sat) 20:41:59)
    キリスト教と仏教にシンパシーがあって、かつ詳しく、ニーチェや科学も語れる。

    そして、あの独特の文体。

    ゲットさん、かな。
引用返信/返信 削除キー/
■6062 / inTopicNo.35)  Re[54]: 無題
□投稿者/ マジカルモンキー -(2020/09/04(Fri) 09:01:16)
    おはようね、minoriさん

    正直、気が晴れたね。ありがとうございますね。
    んで、ニーチェにチャレンジしたが、全然受け付けなかったね(笑)

    私から見るとminoriさんは、何も凄くないわけよ(笑)
    そんなminoriさんから、呪縛の解放がスタートすると、結構、妙だよね。

    minoriさんの良さはシンプルさかもしれないね。

    はい、移動で。
引用返信/返信 削除キー/
■6053 / inTopicNo.36)  Re[53]: 無題
□投稿者/ minori -(2020/09/04(Fri) 03:09:41)

    > ただただ無念だったという話だな。
    > やたら、呪いに、皆喰いついてきたから、素直に皆の意見に従ったまでの事。
    >
    > オヤジが死んだから、新しい人生が始まるのでウキウキしているのだが、
    > 復讐しようと思って、位牌、遺骨を粉々にしてやろうと思ったが
    > 位牌、遺骨に破壊すると法律違反らしいよ、すごくない?法律?

    遺骨はそうだろなと思うけど、位牌もなのか。
    それは知らなかった。


    > 死んでもなお、この人(オヤジ)と付き合うの?と思うのも、
    > もう嫌なので、共同墓地にぶち込みました。
    >
    > 無念は真の不毛だよ。
    > 不毛の種は、もう近づかい事だよ。何も生まれないのだもの。
    >
    > 善だとか、義だとかの世界は好きだが、
    > おそらく正しさに拘ったり、聖に拘ると不毛になるね。
    > 性に対して罪だと思っている人とか、意味の分からん厳格さとか。
    >
    > 「固くなる」って感じ
    >
    > 「土壌じゃない」って感じ
    >
    > 「ただただコンクリート化」って感じ?
    >
    > なんにせよ、家庭、家族が一番なんだよ。これは間違いないよ。
    >
    > 遺伝子進化の研究者だったから、言える事なんだと、
    > 家庭内のコミュニケーションが絶対に大事。


    そうだねぇ・・家庭内のコミュニケーションはたしかに大事なんだとは思うよ。
    でもさぁ、過ぎ去った過去に拘り続けるとしたら、それもまた「不毛」ではないのかな?
    家庭環境がその人を形成していく部分というのはたしかにあるけれど、大人になれば家庭環境以外のいろんな出会いもあるわけで(人や本とか映画とか)、そういうところからの影響を受けたりしながら変化していくものだからさ。

    善悪二元論じゃない考え方っていうのが、ちなみにあるんだよね。
    それってマジモンさんにいいかも、と、ふと思ったよ。
    「空」という仏教思想をある程度理解できると、世界は善悪にくっきりと二分されてるものではない、というあたりにも行きつくはず。
    マジモンさんの苦しみの源についても「空」は無言で語るかもしれないです。

    余計なお世話だったらごめんね。

    あと・・このトピは「つぶやきトピ」なので・・もし、なんだったら、マジモンさんのトピによかったらですが、続けてください。
    その場合そっちに行きます。

引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -