(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■10183 / inTopicNo.85)  日記: 御子柴善之先生の純理解説本!
  
□投稿者/ pipit -(2020/12/26(Sat) 00:13:08)
    御子柴先生の純理解説本手元に届いてうきうきなのですが、
    一緒に頼んだ、サンカジャパンvol.36 特集ヴィパッサナー瞑想、を先に読んでて、
    この雑誌がボリュームあって、また御子柴先生の本は未読です。

    あ〜でも 嬉しいなあ〜 (#^.^#)

    どんなこと書いてあるのかなあ 〜

    目次チラッと見たら、初版の演繹論、第二版の演繹論、について、別章としてそれぞれ記述されてるみたい。
    理解できるかどうかわからないけど、楽しみだなぁ

    新書みたいなのが届くと思ったら、めっちゃ分厚いのきてびっくり&嬉しかった。これで2800円(税別)はお得なんじゃないかなー
引用返信/返信 削除キー/
■10125 / inTopicNo.86)  Re[13]: 御子柴善之先生の純理解説本!
□投稿者/ pipit -(2020/12/19(Sat) 21:26:35)
    No10124に返信(pipitさんの記事)
    > わあ!御子柴善之先生の『純粋理性批判』の解説本が12月18日に出たみたい!!
    >
    > わあ〜読みたいよー
    >


    Amazonのページより抜粋引用

    『御子柴 善之 他1名
    カント 純粋理性批判 シリーズ世界の思想 (角川選書)

    説明
    内容紹介
    これでようやく読める! 『純粋理性批判』入門・解説書の決定版!

    刊行から二百余年、今なお多くの人を惹きつけ、そして挫折させてきた『純粋理性批判』。その晦渋な文章に込められた意味を、一文一文抜粋し丁寧に解きほぐす、入門書の決定版。日本カント協会会長による渾身の一冊!
    内容(「BOOK」データベースより)
    哲学史上に燦然と輝く大著、『純粋理性批判』。「理性」「悟性」「批判」「反省」「ア・プリオリ」「認識」「アンチノミー」など、数多くの重要な概念を打ち出し、後世の哲学に与えた影響は計り知れない。今もなお参照されるこの浩瀚な哲学書を、日本カント協会会長が易しく解説。原文を著者訳で抜粋しながら、一文一文に込められた意味を丁寧に読み解く。初学者でもカントの主著を自分で読めるようになる、入門書・解説書の決定版。
    著者について
    ●御子柴 善之:1961年生まれ。早稲田大学文学学術院教授。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。日本カント協会会長。著書に『自分で考える勇気――カント哲学入門』(岩波ジュニア新書)、『カント哲学の核心――『プロレゴーメナ』から読み解く』(NHKブックス)。共著に『グローバル化時代の人権のために――哲学的考察』(上智大学出版)など。 』
引用返信/返信 削除キー/
■10124 / inTopicNo.87)  御子柴善之先生の純理解説本!
□投稿者/ pipit -(2020/12/19(Sat) 21:20:59)
    わあ!御子柴善之先生の『純粋理性批判』の解説本が12月18日に出たみたい!!

    わあ〜読みたいよー


引用返信/返信 削除キー/
■10123 / inTopicNo.88)  オートポイエーシス
□投稿者/ pipit -(2020/12/19(Sat) 20:17:53)
    身体と外のものとの協働なんやけど、なんやけど、

    オートポイエーシスの概念で捉える捉え方も、別の捉え方としてあるんかなと思ってる。

    『カントとオートポイエーシス』山下和也先生著、本当はじっくり再読できたらいいんやけど。

    一回なんとか目を通したくらいで、理解に遠いけど、多分すごく面白いこと述べられてるんじゃないかなーと思ってる。


    、、、_| ̄|○ 読めてへんものばっかりやなー
引用返信/返信 削除キー/
■10121 / inTopicNo.89)  Re[11]: 色
□投稿者/ pipit -(2020/12/19(Sat) 20:10:10)
    No10119に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    > >この色は何処から出てるんやろう<
    > 身体から出てるんだと思う。<


    なるほどー

    身体といろんなものとの協働やね

    そこらへんのことをメルロさんは記述してるのかな?って思ったよ。
    引用してくれた文章の中にもあった気がするね。難しかったとおもうけど(^^;)
引用返信/返信 削除キー/
■10119 / inTopicNo.90)  Re[10]: 色
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2020/12/19(Sat) 19:35:24)
    >この色は何処から出てるんやろう<
    身体から出てるんだと思う。
引用返信/返信 削除キー/
■10116 / inTopicNo.91)  統覚
□投稿者/ pipit -(2020/12/19(Sat) 19:28:31)
    >統覚は、カントの場合、多分知性の能力にしてるのではないかと私は思ってる。<

    ここ、もしかしたらちょっとややこしいかもと思ってるん。

    少なくとも第二版では、統覚は知性による働きにおさめられてると思ってるんやけど、
    初版では、微妙〜に、構想力により全てが動いてるみたいな感じになってんのかなー、って、ちゃんと勉強する前の妄想なんやけど、
    ちょっとややこしくなってそうな気がしてる。

    ???

    そろそろ、初版の演繹論読む勉強に戻らんなやなぁ(ー ー;)
引用返信/返信 削除キー/
■10115 / inTopicNo.92)  
□投稿者/ pipit -(2020/12/19(Sat) 19:18:46)
    意識に色がある、ってことにもしなるんやとしたら、
    ほんなら、この色は何処から出てるんやろう、、、、

    って、昨日、思ったん。


    だけど、それにまつわるいろいろは、結局は、推測かな、って。


    哲学者も、結局は推測になるのかな、って。

    わからんけど。まだ。
引用返信/返信 削除キー/
■10114 / inTopicNo.93)  感性
□投稿者/ pipit -(2020/12/19(Sat) 19:12:22)
    悪魔ちゃん、こんばんは

    No10111に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    > ■10103
    > >言語化されていない、感知そのものを表したかったん?<
    > ■10104
    > >コトバの前。機能、、、??? はたらき、かぁ。<
    > こういところ、なんか通じたみたいでわたし嬉しい。
    >
    > でも、ちょっと言いたくなっちゃうのがわたしの悪い癖。
    > >赤、とか、白、とか見えるやん それを解釈するけど、それは結局、推測なのかなーって。<
    > 「赤」とか「白」ってどこにあるのかしら?
    > あ、ふと、だから、気にしないでね。<


    とりあえずは、意識にあるって言えると思ってるんやけど、悪魔ちゃんはどう思ってるの?



    > わたしのばあい「感性」っていうのは〈対象受容の能力〉ってしてます。
    > 分節すると〈感覚・知覚〉。このごろは〈統覚〉っていうのもここに入れてる。
    > カントのとは違う?<

    まだカントの考えてたこと、ちゃんとわからないけど、とりあえずカントの文章から引用するとすれば、
    『わたしたちは対象から触発されるという方法で、対象の像[=表象]をうけとるのであるが、この像をうけとる能力(受容性)は、感性と呼ばれる。だからわたしたちにはこの感性を介して対象が与えられるのであり、この感性だけが直観をもたらすのである。』
    『純粋理性批判1』カント、中山元先生訳、p70

    対象受容の能力を感性って、上記引用文では言ってると思うんやけど、統覚は、カントの場合、多分知性の能力にしてるのではないかと私は思ってる。

    > わたしがpipitさまに返信するとき、関連すると思われる書物の記述を探してる。
    > おかげさまで自分のうちで整理されてくるみたいで、ありがと。
    >
    > もうちょっとあるから後で書いちゃうつもりなんだけど、ダメだったら言って。<

    お好きにしてちょーだいな〜(^ ^)
引用返信/返信 削除キー/
■10111 / inTopicNo.94)  Re[7]: 句読点
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2020/12/19(Sat) 17:46:05)
    ■10103
    >言語化されていない、感知そのものを表したかったん?<
    ■10104
    >コトバの前。機能、、、??? はたらき、かぁ。<
    こういところ、なんか通じたみたいでわたし嬉しい。

    でも、ちょっと言いたくなっちゃうのがわたしの悪い癖。
    >赤、とか、白、とか見えるやん それを解釈するけど、それは結局、推測なのかなーって。<
    「赤」とか「白」ってどこにあるのかしら?
    あ、ふと、だから、気にしないでね。

    わたしのばあい「感性」っていうのは〈対象受容の能力〉ってしてます。
    分節すると〈感覚・知覚〉。このごろは〈統覚〉っていうのもここに入れてる。
    カントのとは違う?

    わたしがpipitさまに返信するとき、関連すると思われる書物の記述を探してる。
    おかげさまで自分のうちで整理されてくるみたいで、ありがと。

    もうちょっとあるから後で書いちゃうつもりなんだけど、ダメだったら言って。


引用返信/返信 削除キー/
■10104 / inTopicNo.95)  Re[6]: 句読点
□投稿者/ pipit -(2020/12/18(Fri) 20:26:13)
    No10103に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    > >言語化されていない、感知そのものを表したかったん?<
    > 「感知」っていう語よりカントのいう「感性」っていう語でのっていうのどうかしら?<

    対象化する前の段階ってこと?
    コトバの前。  機能、、、??? はたらき、かぁ。



    > >悪魔ちゃんには、句読点で、上記引用文浮かぶの?<
    > うん。
    > フーコーもおもしろいよ。ここではあまり話題にならないみたいだけど。<

    カントってややこしいなー、と思ってたのに、悪魔ちゃんに他の哲学者のこと垣間見させてもらったら、カントがわかりやすいと錯覚してしまいそうだよ。
    結局、誰のことも理解できてへんけど。

    でも、思うんやよ
    赤、とか、白、とか見えるやん
    それを解釈するけど、それは結局、推測なのかなーって。
    観察してると、推測じゃない、赤や白以外のこともきちんと知ることができるんやろかって。

    知りたいけどなー

    どこまで知ることが叶うんやろね
引用返信/返信 削除キー/
■10103 / inTopicNo.96)  Re[5]: 句読点
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2020/12/18(Fri) 20:04:47)
    >言語化されていない、感知そのものを表したかったん?<
    「感知」っていう語よりカントのいう「感性」っていう語でのっていうのどうかしら?

    >悪魔ちゃんには、句読点で、上記引用文浮かぶの?<
    うん。
    フーコーもおもしろいよ。ここではあまり話題にならないみたいだけど。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -