(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■7041 / inTopicNo.97)  Re[4]: しかし、何だべな。
  
□投稿者/ エフニ -(2020/09/25(Fri) 20:07:39)
    >読み終わるのに1年くらいかかるんじゃないかと。(笑)<

    三郎親分は、カタツムリぐらいのスピードで読書会を進めるとおっしゃっていましたので、そのペースで大丈夫だと思いますよ

    ☆「ファウスト」はですね、読みやすい戯曲であり、いきなり「ヨブ記」のパロディで始まっていたりして、面白く読み始めたのですが、長くて途中だれました。

    それよりも、ダンテの「神曲」が読むのに時間がかかりましたね。

    これもそこそこ長かったし。

    1番苦戦したのは、ジョイスの「ユリシーズ」です。出足がつまんなくて、つまんなくて苦痛でした。

    プルーストの「失われた時を求めて」は、莫大な時間がかかったのですが、面白かったので気になりませんでした。

    ユーモラスで面白い、「ドン・キホーテ」や「百年の孤独」は、少々長くても、読書の喜びを与えてくれます。

    >読むのが楽しみです。<

    「パン猿」は肩の凝らない本で、面白いですよ

    平易な語り口ですが、結構深いところを語っています。
引用返信/返信 削除キー/
■7030 / inTopicNo.98)  Re[3]: しかし、何だべな。
□投稿者/ エフニ -(2020/09/25(Fri) 19:35:49)
    ☆「ウエストワールド」シーズン2は、予告編は見たのですが、まだ借りて見るには至っていません。

    主人公の女性は大変美人なのですが、それこそ狂気を内包している表情に見えます。

    ☆殺人や暴力のやりたい放題の状態。

    ホッブズの言うところの、「人は人に対して狼である。」「万人の万人に対する戦い。」の状態ですね。

    この絶望的な状態から、「自分がされて嫌なことは、他人にするのをよそう。」と人々の間で契約を結び、社会を成立させたというのが、「社会契約説」です。

    >「お前は狂っとけ。」で終了みたいな。<

    哥哥から見て、妹君ちゃんは狂気と無縁に感じます。

    ハードワークが続くとイライラするのは、誰にもありますよ

    >とても人間らしいかなと。<

    書いてるときは気付かなかったのですが、卑弥呼、ジャンヌ・ダルク、中山みき、出口ナオと全員女性だったのですね。

    ちょびっと面白い
引用返信/返信 削除キー/
■7019 / inTopicNo.99)  Re[2]: しかし、何だべな。
□投稿者/ エフニ -(2020/09/25(Fri) 01:54:09)
    >多感な年ごろでもないのに。<

    妹君ちゃんの気持ち、よく分かります。

    私達は、この詩人がもうこの世にいないこと、暗やみの中で、一人で夜に涙でぬらした枕は、病室のベッドの枕であること、などを知っています。

    多感な年頃でもない、四十を過ぎたいいおっさんの哥哥でも、題名を聞いただけで、涙ぐんできます。

    >哥哥どうもありがと<

    どういたしまして。

    感動してくれて、こちらこそありがとうございました。
引用返信/返信 削除キー/
■7018 / inTopicNo.100)  しかし、何だべな。
□投稿者/ エフニ -(2020/09/25(Fri) 01:35:13)
    >う〜〜ん。そうですね。<

    でしょ?

    >「こころ」なんて暗そうな小説やだ宸ンたいな。<

    「猫」や「坊ちゃん」は誰が読んでも面白く、日本の国民文学と言ってもよいのですが、「こころ」は確かに暗いです。

    哥哥は、三角関係はいけないことになるんだよ、とこの小説に教えてもらいました。

    >「泥沼」というより馬鹿みたいに見えちゃいます。<

    全くその通りですね。

    >鳩山先生なら小鹿のように軽やかにハードルを越えていきそうです。<

    東大卒。

    父は大物政治家。

    母はブリジストン財閥の令嬢。

    まぁ、女性の二人に一人はなびくでしょうね。

    総理夫人にもなれましたし。

    >「愛は所有だ。」というようなことを言われていました。<

    う〜〜む。

    やはり「言ってごらん。お前は誰のもの。」の世界ですか。

    >氷の女王なんて言ってごめんなさい。<

    全然全然、全然謝らなくていいですよ。

    哥哥は、いいネーミングだと気に入っています
引用返信/返信 削除キー/
■6882 / inTopicNo.101)  最初の人類は子守歌に何を聴いたか?6
□投稿者/ パニチェ -(2020/09/20(Sun) 14:43:52)
    あるいは脳の無い植物に心はあるか?

    トピ主:エフニさん


    引き続きよろしくお願いします。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -