(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■7771 / inTopicNo.85)  Re[11]: インド仏教を勉強して
  
□投稿者/ アートポット -(2020/10/13(Tue) 18:30:05)
    ピピットさんへ

    既に長年実行して失敗しています
    でも、現在は、去年からデイケアに参加してるので
    デイケア仲間の力になりたいと思います

    今日もデイケアで終了時間まで語り合いました
引用返信/返信 削除キー/
■7769 / inTopicNo.86)  Re[10]: インド仏教を勉強して
□投稿者/ pipit -(2020/10/13(Tue) 16:18:19)
    自分と同じ境遇の人のために、自分にとっていいと思える方に自分の生を使ってみる、っていう気持ちを心に入れてみるのはどうかなあ?

    きついのかな??



引用返信/返信 削除キー/
■7768 / inTopicNo.87)  Re[9]: インド仏教を勉強して
□投稿者/ アートポット -(2020/10/13(Tue) 13:08:10)
    劣等感で人と比べるのと、生きることを楽しむために人と比べるのと、
    じゃ、全然違う
    心の内に留めるなら圧倒的に後者が楽しい
引用返信/返信 削除キー/
■7766 / inTopicNo.88)  Re[8]: インド仏教を勉強して
□投稿者/ アートポット -(2020/10/13(Tue) 11:59:05)
    悪魔ちゃんさんへ

    成る程にょ
    とても納得できるご説明ありがとうございます
    しぬ事が晴れやかな気持ちなんて自分でもびっくりしたのですが
    ニーチェクラブの人たちに助けられて生き延びてます

    最近は、敢えて人と比べる事をしています
    比べて登る
    若しくは
    比べて共に登る
    を基本のひとつとして生きている実感を得ています
引用返信/返信 削除キー/
■7726 / inTopicNo.89)  Re[7]: インド仏教を勉強して
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2020/10/12(Mon) 19:51:32)
    ■7384、アートポットさん
    >仏教の勉強をして 現世への執着が無くなってじさつしたくなったにょ 今、氏んだほうがみんなのためとすら思うにょ で、こりゃ不味いと思って夕薬飲んで30分くらいしたら、身体中かゆくなってしぬこと考える余裕無くなって半分マッタリにょ<

    あら、身体に働きかける”薬”のおかげね。よかったのかわるかったのかは別として。

    「仏教」は「生」にとってはダメな教科書。
    だって死後の世界の生を前提してるんだもの。
    生において、べつに「現世」の生じゃなくてもいいのよ、って言ってるんだから。

引用返信/返信 削除キー/
■7409 / inTopicNo.90)  Re[6]: インド仏教を勉強して
□投稿者/ minori -(2020/10/05(Mon) 20:51:43)
    アートポットさん、こんばんは。
    読んでいただいてありがとうございました。
引用返信/返信 削除キー/
■7404 / inTopicNo.91)  Re[7]: インド仏教を勉強して
□投稿者/ pipit -(2020/10/05(Mon) 20:43:04)
    アートポットさんからのお返事嬉しかったですよ

    ありがとです、、、にょ っ !

    いろんなことおつかれさまです (^ ^)
引用返信/返信 削除キー/
■7399 / inTopicNo.92)  Re[6]: インド仏教を勉強して
□投稿者/ アートポット -(2020/10/05(Mon) 17:30:08)
    pipitさん

    どうもありがとうございます

    無有愛も煩悩でしたか、勉強になります

    >それぞれ、くらべず、自分にできることをすればいいと思うにょ

    比べる気持ちが無くなって、逆にじさつ願望が現れましたが、
    自分にできることが生き甲斐になるということをpipitさんから
    学びました
引用返信/返信 削除キー/
■7398 / inTopicNo.93)  Re[5]: インド仏教を勉強して
□投稿者/ アートポット -(2020/10/05(Mon) 17:15:06)
    minoriさん

    琴の弦
    読ませて頂きました
    心が楽な気持ちになりました

    どうもありがとうございます
引用返信/返信 削除キー/
■7397 / inTopicNo.94)  Re[4]: インド仏教を勉強して
□投稿者/ pipit -(2020/10/05(Mon) 16:51:43)

    >戒律に厳しい南伝仏教の戒律でも自殺禁止じゃないかな?
    少なくとも、他人に自殺をすすめたり手伝ったりするのは戒律を犯してることになると記憶してるにょ<

    ネットで調べたら、解釈がわかれてるかもです。

    他人に自殺をすすめたり、自殺を助けたりするのは、やっぱり殺生戒を犯すことになるみたいだけど、
    自殺が殺生戒を犯すことになるか否かは、人によって意見がわかれてる雰囲気です。

    ただ、ラーフラ教戒経(すみません、今、いそいでいて、うろ覚えで書いてます)に、
    行為するときは、自分、相手、それ以外の人によいか悪いか考えて、3つ良しなら行為しなさい、的なことが書いてたかもなので、
    自殺することで、他人(たとえば親や子供)の苦しみが生じるなら、自殺はやめたほうがいい行為となるかもです。


    川村佳苗さんの論文があって、後で読んでみようと思います。
    今から、用事でお出かけしてきますm(_ _)m
    ://jare.jp/admin/wp-content/uploads/2019/01/Kawamoto-religion-ethics18.pdf



引用返信/返信 削除キー/
■7394 / inTopicNo.95)  Re[3]: インド仏教を勉強して
□投稿者/ pipit -(2020/10/05(Mon) 12:20:15)
    自殺したい気持ちは、仏教で言えば、無有愛(むうあい)というかもで、無有愛は、煩悩だにょ


    戒律に厳しい南伝仏教の戒律でも自殺禁止じゃないかな?
    少なくとも、他人に自殺をすすめたり手伝ったりするのは戒律を犯してることになると記憶してるにょ


    他人の役に立つなら、自分と周りの近しい人にやさしくしてみることからはじめられるかな??

    今、パート先の昼休みだにょ
    パン食べてアイスコーヒー(カフォオレ)のむにょ

    それぞれ、くらべず、自分にできることをすればいいと思うにょ

    では、またにょ〜 (^O^)/


    No7384に返信(アートポットさんの記事)
    > 仏教の勉強をして
    > 現世への執着が無くなってじさつしたくなったにょ
    > 今、氏んだほうがみんなのためとすら思うにょ
    > で、こりゃ不味いと思って夕薬飲んで30分くらいしたら、
    > 身体中かゆくなって
    > しぬこと考える余裕無くなって半分マッタリにょ
    >
    > 薬の副さ用の説明に身体中がかゆくなることがありますって
    > 記載されてるけど
    > しにたい時に薬を飲むと身体中がかゆくなるみたくて成る程にょ
    >
    > 初めてこの副さ用でたにょ
    >
    > しにたい気持ちもあるけど前向きなことを考えないと
    >
    > 仏教の行き着く先は、じさつじゃないかと薄々感じては居たけど
    > やっぱりにょ
    >
    > Twitterに自撮りを載せるのはじさつの前触れ、ちぃ覚えた
    >
    > 現世に執着を無くすのが早すぎた、何か目標を探さないとにょ
    >
    > なんとか生き延びねばにょ
引用返信/返信 削除キー/
■7393 / inTopicNo.96)  Re[5]: インド仏教を勉強して
□投稿者/ minori -(2020/10/05(Mon) 11:49:12)
    アートポットさん。
    私のトピに、中道について載せてみましたので、
    よかったら見てくださいね。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -